見出し画像

サブ90チャレンジ 2022 vol.1

前回のハーフはフルに向けた調整的な意味合いが強かったのですが、今回はタイトル通りハーフの90分切りを目指したチャレンジとして第3回大阪淀川ハーフマラソンを走ってきました。

サブ90と銘打っているものの、前回から10分短縮できるほどの走力は向上しておらず、目標は 4:35/km ペースで 1:36:41。結果は 4:27/km ペースで 1:33:47 と 3 分ほど早い仕上がりでした。祝 PB 更新。

完走証

マラソン道中記

統計

整列の際、三列目に位置どりした (してしまった) こともあり、最初の 1km は早めの 4:18 ペース。バラけて来たところでペースを想定の 4:30 前後に落としながら一人旅に。

1周5.2km の川沿いを 4周するコースで、2 周目に入る前に 4:30/km くらいのランナーさんを見つけ、後ろを追いかける形で(勝手に)二人旅の展開。結果、ほぼイーブンペースでこのランナーさんに引っ張っていただき、最後の苦しい 4 周目も踏ん張ることができ、冒頭の PB を更新する結果になりました。大感謝。

中盤からペースは変わらないものの、ピッチが増えてしまっているのは、フォームが崩れて歩幅が狭くなっていった証拠。次回以降も注意すべき点かな、と。

朝は 5:00 に起きてバナナとおにぎり一つ、WINZONE を一袋、モンスターを一本、塩熱サプリを一粒。ラン中のエイドはなし、給水はスタート地点近辺の 5km 毎になるべくすべてを飲みながら走りました。

前準備

レースの前週が GW で外出予定がなかったため、普段に比べるとじっくり走り込み。初めて取り入れたのが 5km ごとに 5:00 > 4:45 > 4:30 するビルドアップ走 15km。距離は踏まなくてもしっかり負荷かかったので、これはまたトレーニングに組み込んでみようと思います。レース週は出張もあり、休養挟んでレース当日という流れ。

レース前のトレーニング

次回に向けて

前回のフルマラソンはオーバーペースになってしまい最後崩れたのですが、今回は想定より早いペースが最後まで持って PB 更新という結果。距離の差もあるのですが、ペース配分は難しいですね。

次回は 30km レースを 6 月末に予定しているので、そこを 4:45/km (2:22:30) で目標設定。暑くなってきているので、BU や坂 D を織り交ぜて距離を踏むよりはスピードに寄せる感じのイメージでトレーニングしていこうと思います。

レースの雰囲気といえば、開始前は MC さんが参加者に話かけながら盛り上げたり、スタッフさんも大小さまざまなリアクションで応援してくれたり、と規模はそこまで大きくないながらも、カジュアルな雰囲気で楽しく走れました。アップダウンもそこまでなく走りやすかったですし、夏場はナイトランなども企画されてるようなので、チャンスあればまた参加してみたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!