![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147766468/rectangle_large_type_2_441c351d400969d18bde91dc950254a9.jpeg?width=1200)
2024 Summer Vaction: Utahの旅(6)
July 6, 2024
Valley of Fire State Park
Rainbow Vista Trail
![](https://assets.st-note.com/img/1721368271856-gk4uoUOhlH.png?width=1200)
何度も繰り返しになるが、Valley of Fire SPは夏はその暑さのため、ビジター、レンジャー、周囲の街のレスキュー隊らの安全を考慮して、その多くのトレイルが閉鎖される。
その中で、短くて、そこまで危なくないであろう、トレイルだけは夏でも挑戦できるようだ。
今回、Rainbow Vista Trailというものに挑戦した。
距離:1.6km
標高差:35m
時間:30分
駐車場はまあまあ広いが、暑さのせいかそこまで人はいなかった。
トレイルの入り口には、とにかく水を持っていくことという注意書きがあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312092-72jNVXXauI.jpg?width=1200)
ほとんど影がないトレイルで、時々、足場も砂地になるため、思ったよりは負担がある(とはいえ、たった1.6kmなんだが)。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312218-I1McsraSiw.jpg?width=1200)
ここでもDesert Bighorn Sheepと出会ったが、もう十分みていたので、写真は撮らずみるだけで終えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312058-7I2FYZkRqP.jpg?width=1200)
Overlookに到着(終点)。もっとRainbowかと思ったら、思ったよりは赤い岩に覆われていた。一人で来ていた女性からも「ここって本当にRainbow?」と聞かれるぐらい。
少し前のところで、地面の色がカラフルなところがあったので、そっちの方が名前と合っているように感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312142-Vq5dzHGgZ8.jpg?width=1200)
とりあえず影で記念撮影!
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312438-Qa2RS3zax7.jpg?width=1200)
Valley of Fire State Parkを出発
旦那はValley of Fire State Parkは単にキャンプして寝るだけだと思っていたようで、まさかハイキングやドライブを楽しむとは思っていなかったようだが、私が見てもらいたっか、真っ赤に燃える岩は楽しんでもらえたようだ。
本当はWaveみたいな岩や岩の隙間を行くトレイルも挑戦したかったが、秋以降しか無理で、できれば再度チャレンジしたい。SFから9時間ほどかかるが。
西の入り口から入ってきて、帰りは東側から抜けて、北上し、ザイオン国立公園に向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350312483-f7N3s0uPNX.jpg?width=1200)
最後まで景色を楽しみ、トールブースでキャンプしたことを伝え、料金を払って、今更ながら地図ももらって、Valley of Fire State Parkを後にする。
ここから約2時間半ほどI-15で北上し、ザイオン国立公園の中でも北西側に位置するKolob Canyonsと呼ばれるエリアへ向かう。
続く