マガジンのカバー画像

走ることと気付きの記録

146
走ることと気付きの記録
運営しているクリエイター

#マラソン

2/9:距離走34km (4分11/給水含むave,4分9/ラン部分a…

目的 東京マラソンレースペース想定した仕上 東京マラソン前最後の強化練習セット練 11km,22km…

tkm1982
11日前
2

1/19:荒川河川敷ハーフ 83分39秒(PB)

https://connect.garmin.com/modern/activity/18041100871 ■目的 ・調整なしで臨んでどうな…

tkm1982
1か月前
3

1/12:中強度ジョグ(坂多め)16km 4分35/km

Garmin Connect ・平地でのランが多かったので坂多めにして筋力強化 ・週前半の仕事の疲労感+…

tkm1982
1か月前
5

1/5:32km距離走(4分11/km) @代々木公園

Garmin Connect ・ジャパン8で4分1桁後半は問題なくできる。 ・あとはもう1月後半での距離走…

tkm1982
1か月前
6

12/31:ジョグ15km(5分20)@皇居

・走り納め ・前日ケッズ恵比寿でマッサージ。 ・左臀部がかたくなっていると思ったけどそれ…

tkm1982
1か月前
1

12/29:ジョグ32km、時間走190分、わけてチャレンジフルマラソン@岡部町

・3時間以上体を動かして体を強くする練習 ・玉露の里をスタートとして、上下往復で合計32km …

tkm1982
1か月前
1

12/27:5000×3(4分5→3分55→3分45)rest5分

・分割ビルドアップ+乳酸対策 ・体全体的に固くなっている印象あるが悪くない。 ・3分45切るくらいの動きにするのにギアがあがりきらない印象は、そのまま5000mのフォームに小ささにつながっていると思われる。 ・最後のラスト1000m含めてそこまで追い込むことなくできているのは金曜午後で一番疲労たまっている状態を差し引いても悪くないでき。 ・一方で、スピードを出すという意味ではもう1つ大きく回せるようになることを意識した方がよさそう。 ・キロ4ベースと考えると、レースでは3分

12/22:変化走21km (fast:1kmとslow0.9km)3分50⇔4分20

・fastの時でもフォームを安定させる。スローでも臀部に状態を乗せて腰高意識。 ・後半右腿が…

tkm1982
2か月前
2

12/20:13.5kmPR(4分20)+2km(3分40)            12/21:5000mレース17分…

■12/20:13.5kmPR(4分20)+2km(3分40) ・最後2km含めてキレが今一つ。 ・やや疲労がたまっ…

tkm1982
2か月前
2

12/15:23kmペース走(4分10)+クロカン7km(4分15)            上半身を臀…

Garmin Connect ・4分10切るくらいを楽に走りつつ変化を持たせながら長時間体を動かす練習 ・…

tkm1982
2か月前
1

つくばマラソン2024:2時間58分17(PB更新)

Garmin Connect サブ3することだけに絞って、置きに行くレース展開で目標達成。 長いので、時…

tkm1982
2か月前
14

11/10:21kmPR(4分15/km)@皇居

・レースペースと体の状態確認。 ・走って結構疲労をかんじるところあり。特に来週は疲労回復…

tkm1982
3か月前
2

11/8:15kmPR(4分20)の後、  1000×1(3分13)

・中間走の意識とスピード刺激 ・ジャパン8とエッジパリで走り方の微調整で対応可能な状態にな…

tkm1982
3か月前
2

ONE TOKYO スクールサブ3コース♯17  5000×3(4分20/kmから徐々にアップ)        (皇居1周+30mを3本)

https://connect.garmin.com/modern/activity/13196405285 ・1,2本:4分15/kmくらい、3本目:3分50/kmくらい ・レストはやや長めだったけど結構よい。 ・少なくとも現時点でハーフまでは、4分10/kmあたりでは行けるはず。 ■目的 ・中間走を意識して、レースペースを体に染み込ませる。 ■内容、コンディション ・5000m×3(さむくなってきたのでアップ多め。)、rec:3~4分ウォーク ・その後臀部周りの筋