![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163062359/rectangle_large_type_2_f85ecc066b55bf788df933fd7266b876.png?width=1200)
[ハーフ]MINATOシティハーフマラソン2024【2時間34分05秒】
TKです。
これ👇、ぼくの「ランニング・スペック」です。
・年齢:30歳
・ラン歴:3年
・フル:5時間10分40秒(びわ湖マラソン2024)
(2nd):5時間18分21秒(湘南国際マラソン2023)
・ハーフ:2時間42分56秒(春日部大凧マラソン2024)
・10km:59分47秒(FMヨコハママラソン2022)
(2nd):60分39秒(豊洲ぐるり公園ミニマラソン2024)
2024年11月18日(日)、『MINATOシティハーフマラソン2024』を走りました。
ウェア。今回はエリアの名前がついていてせっかくなので、参加している草野球チームのユニフォームで走りました。タイツの上からソックスを履きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732414112-EncbuGaPjmDi9ezA6Z8yY7I3.png?width=1200)
シューズは引き続き『GEL-NIMBUS 26』。積算走行距離は250kmくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1732414129-gDkZMXGajLcfYwoQ83xO7ylh.png?width=1200)
エイドは、前回箱買いした『塩GEL』を3本。『コムレケア』も持っていきます。
社会人になってからの7年ちょっと「田町エリア」に住んできたので、これほどコースをよく知っているレースは他にないです。芝公園の周りなんかは、本当によく走っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732413633-IU3X7oKmWMfrRFgs6Pnyqb2i.png)
スタートはA~Dブロックまで別れていて、8地40分「Aブロック」スタート、最終「Dブロック」のスタートが8時49分です。
スタート時は曇りで、11時くらいから日差しもよく出て暑くなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732414978-9LHKNfphmzWeoZOkCXiAltyv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732415047-M4YB6ZHtqrQgeOcw9UVSlXKy.png?width=1200)
10時くらいから20℃は超えていたんじゃないだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1732415207-duGEimx5oa8qj7wF6bWJLIX4.png?width=1200)
記録:2時間34分05秒【PB更新!】
![](https://assets.st-note.com/img/1732415581-3576maxN0LInrcKdVE2JSbRt.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732413899-dF7Wx1CNR6puD3QM2BTqOHgk.png?width=1200)
ハイライト
[ 3km] なにもしていないのに左足首が痛い、背中のゼッケン止めが2個外れて不安
[ 6km] 飯倉交差点の坂しんどいがハーフだしまだ序盤なので走る、こんなに坂になっていたのかと思う
[10km] ここまで走れている感覚あったけど、中間点通過で1時間7分、後半同じスピードで走れる気がしない
[14km] めちゃ暑い、次の給水ポイントを待たずに水分不足、水を飲んだらまた少し元気になっての繰り返し
[17km] 関門に余裕がない、最終関門までとにかく頑張ろうと思う
[20km] 最終関門ギリギリで通過、最後の坂は歩く
ゴールの制限時間が怪しいですが、記録も発行されていて完走ということで。ハーフで1度も2時間半を切れていないのですが、PB更新です。
すべての関門があまり余裕ない感じで、時計を気にしていました。
- 第1関門:貯金7分くらい
- 第2関門:貯金10分くらい
- 第3関門:貯金7分くらい
- 第4関門:貯金5分くらい
- 第5関門:貯金2分くらい
![](https://assets.st-note.com/img/1731745564-Wchst6qxPBXvumUNzZHAYFfI.png)
ここ3レース、水分が足りないんですよねぇ。各給水ポイントではしっかり飲んでいるんですけど、次の給水ポイントまでの間に乾いてしまう。冬シーズンは気にならなくなることを祈ります。
今回特に元気をもらった応援は「応援盆踊り?」の『さくらんぼ』(大塚愛)です。
今日は、
— 和太鼓お祭りCH (@wadaikoCH) November 17, 2024
東京都港区で行われている、
「MINATOシティハーフマラソン2024」
応援イベント❗
「応援盆踊り」✨#盆踊り#MINATOシティハーフマラソン#人と地域を元気にする盆踊り実行委員会 pic.twitter.com/frEtmwbEIq
ハーフで2時間半を切りたい。来年も応募します!
・年齢:30歳
・ラン歴:3年
・フル:5時間10分40秒(びわ湖マラソン2024)
(2nd):5時間18分21秒(湘南国際マラソン2023)
・ハーフ:2時間34分05秒(MINATOシティハーフマラソン2024)
(2nd):2時間42分56秒(春日部大凧マラソン2024)
・10km:59分47秒(FMヨコハママラソン2022)
(2nd):60分39秒(豊洲ぐるり公園ミニマラソン2024)
以上です!