シェア
たたみ
2023年5月17日 02:49
前回の続き。宝蔵巌国際芸術村を後にして、MRTで新北市にある林本源園邸へ。この林本源園邸は1890年頃に建てられた台湾唯一の庭園遺跡で、当時の古典的建築がそのまま残されている。園内は小さい規模ながらも中国の伝統建築を見ることができた。恥ずかしながら予備知識が無いので、「ほぉ〜」としか言えなかったけど…。近くにあったスーパーでお土産を買うことに。地元のスーパーって良いよね。定番のパ
2023年5月13日 09:58
前回の続き。宿に戻り、1人抜け出して近所の夜市へ。コロナ禍でも台湾の人々はこんな生活だったんだろうなぁと思うと地元のような安心感が芽生えてくる。気付けば、外国の非日常にも慣れてきた。芋頭豆花(65元)を食べると、パートナーから建て替えたお金が返って来ないので無一文になった。3日目、ATMのキャッシュで1000元を引き出す。レートの相場は分からないけど土日で両替所を探す手間がないので
2023年5月9日 12:24
前回の続き。台北市内に戻ると雨が降り止んでいたので、そのまま観光へ。まずはお昼!台湾はコンビニで済ませるより地元の食堂に入って食べた方が安い!台湾は外食文化なんだなー。日本で節約しようと思うと外食は控えるので、1食が安く済んでしまう台湾の外食文化を楽しむだけでも気分転換に良い!文字は読めないので指差しで注文!ヨシ!目指すは台湾のシンボル、101タワーまで歩く!その途中で松山文創園