![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139154005/rectangle_large_type_2_6b1dbf13a878dd2c3d89cf603a0bdc6a.jpeg?width=1200)
自社開発システム紹介『GLD Wedge Indicator』
GLD Wedge Indicator
ダウンロードはこちら
※こちらは社内ツールのため現在一般流通は行っていません。近日GogoJungleで販売の計画有り
Wedge理論に基づいたラインが表示出来るオリジナルインジケータです。
ウェッジによるライン表示は『ペナント型』や『フラッグ型』で表示されるので、三角持ち合い的な見方でチャートの動きをチェック出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714554287070-IUGr7L1XVc.png?width=1200)
GLD Wedge Indicatorの優れている面は単なるWedgeラインの表示に止まらないことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714554362703-mt9NHgT2WX.png?width=1200)
1.MT4の『チャート更新』がこのインジケータの機能としてタイマー形式で行える仕様なため、表示されているWedgeラインがすでに古い表示である弊害から逸脱出来ること。
2.上下のWedgeラインにチャートが接触した際に『任意に設定したアラーム音』が鳴ること。
非常に有益なラインインジケータのため、筆者のトレードにおいては『Wedgeラインは絶対』と言わんばかりのレジサポ分析のひとつとして活用しています。