家中に散乱している本が教えてくれること
今朝、ソファに座ろうとしたら、お尻に硬いものがあたりました。
この感触は…本。
3人の子供たちは読んでいる本を家じゅうに持ち歩く習性があります。結果、洗面所の洗濯機の上やら、ダイニングのテーブルやら、ソファやら、キッチンの棚やらに、本が散乱する事態に。
日々の家事をしている身からすると、掃除をする時によけたり移動したりと、けっこう面倒なのですが、これはこれで面白いこともあるんです。
それは、家じゅうに散乱している本を見れば、子供たちが今、どんな本を読んでいるかが一目瞭然ということ。
ちなみにここ最近は、これらの本がお好みらしい。
以前、紹介したShrink。最近わがやにやってきた一番フレッシュな本。最新刊まで一気に大人買いしてしまい、小4次男に驚かれました。
最近、新刊が発売されたばかりの「カモのネギには毒がある」。8巻が中途半端に終わってたんで、大学の野球部編がここで完結なのかな?と新刊を読むのが楽しみ。火曜日発売をすっかり忘れていたので、今日、夫に買ってきてもらうように頼みました。
安定の星新一。私がもともと持っていたものを、子供たちが断続的に読んでいます。なので、子供向けのセレクションではなく一般向けの新潮文庫。10冊以上はありますが、よく読むのはこのあたりかな。病院に行くときに、待合室で時間つぶしのために持っていく本として、子供たちから一番選ばれるのが星新一ですね。
中2長女が最近読んでいる本。はじめて読んでいるところを見かけた時は驚きましたが、会話形式で進むので、中学生でも読みやすいのかな。ただ、サーっと読むのはやはり難しいようで、電子辞書でなにやら調べながら読んでいます。(話しかけると嫌がられるので、何してるのかは不明…)
という感じの本を、ここ最近、家じゅうのあちこちで見かけます。「今、どんな本読んでるの?」と聞かなくて、すぐ分かるので面白いなぁと思います。
******
わがやは私自身が漫画でも小説でもどんどん買ってしまうこともあり、子供たちからなにか本を頼まれれば、冊数・ジャンルに制限なく買うのですが、ほっとんど頼まれることはありません。今までにあったのは、名探偵コナンとちはやふるくらいかな。(細かいのは忘れたけど)子供たちを書店や図書館に誘っても断られます。それでいて、家にあると読むんです。なんていうんだろう…消極的読書家?とでもいえばいいのかな。去る者は追わず来る者は拒まずみたいな待ちの姿勢読書家ですね。
ちなみに、私は読んだ本や読みたい本のログを残しておきたいので、ブクログというアプリを利用中。本好きの方ぜひ~。フォローしあったりしたいんですが、まだまだ本棚に登録するのに手いっぱいで、他の人の本棚を全然見にいけてません(;^_^Aそのうちに。
*********
【kindle(読み放題対象)】
【noteマガジン】
小4次男の中学受験記まとめ(2027年)
中3長男の中学受験記まとめ(2022年)
小学生におすすめ学習漫画・アプリ・ボードゲーム
子供におすすめ児童書・絵本