
目指せ理想のモバイル執筆環境
ずっと理想的なモバイルの入力環境を考えていたのですが。
実は答えみたいなのではでていて。
1 理想の環境
Nexus7というのをみなさん覚えておられますが?
iPadの登場から存在していなかったアンドロイド陣営の始まりのタブレットです。
そのタイプのケースの一つにカバー型キーボードがありました。これさえ、あればふつうにタブレットで入力のできる優れものでした。

タブレットそのものはその後にASUSやレノボのものを使ったのですが、ケースは違う用途としてしばらく生き残っていました。
スマフォ用です。
Nexus7用に作られた溝にスマフォを押すとちょうどよいのですね。これはいいとしばらく使いつづけていたのですが、バッテリー問題があり使えなくなりました。 すでに新品も見かけないようになっていました。
※1000円こえるのはたまに見るけども
2 キーボード
その後モバイル用にキーボードをいろいろ使ってみたのですが、しっくりきませんでした。
理由はキーボードそのものの問題ではなく端末の固定の問題でした。
できれば膝上で使いたい派なんですよね。
ソフトタッチもなれるかと思ったのですが、古い人類のせいかどうもだめでした。
神沼さんがキー配置を換えていろいろと理想的な環境を構築しているのにすごいと思いながら、自分が本当にほしい環境はどんなものかと考えていました。
河童キーボードをVial対応にした|神沼三平太@怪談を書く人 @3peta #note https://t.co/T8MCpjTOgC
— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) December 27, 2023
3 そして自作を思いつく
今まではモバイルキーボードを求めていたのですが、自転車のスマフォを固定するのを見ていたら、何とかできないものかと思い始めたのです。
https://x.com/tikutaku/status/1738075412591526142?s=20
■ガジェット スマートフォン+キーボード! 2021/04/04更新|お〜げさん @o_gesan_3rd #note https://t.co/RwrKYXw4kG
— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) December 22, 2023
こういうのでいいんだよな
そうして調べていたら、いろいろと自作されている方を知りまして、それを見ているうちに自分の気持ちが固まり始めたのです。
4 どんなのがほしいのか基本にかえろう
ZaurusやSK-17の打ちやすかったのは、あれは一体化されたボディであったおかげ。最近あの手の端末で納得できるものはありません。
それならいっそ本格的に編集のできる大きいキーボードの方がいいのではないかと?
5 インターフェースの問題
最近、秋葉原で3000円でタブレット型のWindows10の端末を買ってみたのです。それはまあ使いにくい。
しかし、それは端末そのもの性能ではなくタッチパネルの悪さなんですよね。マウスとキーボードつければそこそこまともに動く。
つまりレスポンスの問題。
6 そこで見つけたこれ

これをつけると最初にいっていた理想的な環境、Nexus7のキーボードカバーでできていた環境がほぼ再現されるのですね。


7 ちょっと待って
これいいです皆さん使ってみてね!
エレコム スマートフォンスタンドキーボード用クリップ式ブラック P-DSCLPKBK https://t.co/58l0THXaCv @amazonより
— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) December 26, 2023
いや、ここで終わらせてはいけない。
そこで一つ重要なことを思い至ったのです。これだとモバイル用として立って打てなくないと・・・まず両手打ちはできませんし安定性が悪い
8 もしかして、これで
自分のスマフォケース、ハンドグリップついているので、これでいけるのでは!

ベスト角度になりました

安定度が抜群によくなりました
しかし、やはりThinkPadキーボードは立ってうつのは厳しそう
9 モバイルキーボードでやってみた
これならうまいこと立ってできる!
しかし、このキーボード、厚さとか、携帯性はいいんですが、昔のiPhoneの規格だから使えないんですよね

あとはキーボードの選定を考えていきたいと思います。
※今回の入力の大半は、試しにモバイル組み合わせで作ってみました。
わりにスムーズに打てたので出先くらいでうつなら十分な気がしました。さすがに座ってないと無理そうですが

Lenovo(レノボ)USB-C ThinkPad トラックポイント キーボード 89キー 日本語配列 4Y40X49522 https://t.co/YZ0TX9z3ik @amazonより
— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) December 28, 2023