
[豪ワーホリ]帰国後について考える
最近は帰国後のことについて考えることが増えたように感じます。
行って帰ってただ楽しかっただけでは済ませたくないからです。
私はこれがしたい!これになりたい!という一つのゴールはまだありません。
だけど、漠然としたものだけど、いくつかやってみたいことが見つかりました。
まずは遊び編。
それは、上達した英語力を持って外国(ヨーロッパor北欧)に行ってみたい。
一緒に行ってみたいという人がいればそれでもいいけど一人で行ってみるのもいいかななんて思っています。
あとは友達と一緒に外国へ行って以前私が友達に助けられたように今度は私が英語で旅がスムーズになるようにサポートできる立場で外国へ行ってみたいなと思います。
次は仕事編。
これらはまだ本当に考え中なのでまだわかりませんがいくつか紹介します。
食品系・服飾系の会社でバイヤーとか商品管理をしてみたいなというのがあります。
というのも、私は前職で機械系の商社に勤めていました。
そこで扱う商材が自分が興味のあるものだったら仕事に対する熱意ややりがいが変わってきたのではないかなと考えることがあったからです。
(就活当時は事務と福利厚生メインで選んでいました。)
また、ツアーコンダクターというお仕事にも興味があります。
何より旅行が好きだから。
計画を立てるのも好きだし、お客様の特別な日に寄り添えるというのがとても魅力的だなと感じます。
英語力を成長させて海外を飛び回れるようなツアーコンダクターに憧れがあります。
そして、最後はいつかは必ず実現させたいと考えている
自分のお店を開くこと。
自分の好きな本と食を融合させた場所を提供できたらいいなと思っています。
居心地の良い、また来たいと思ってもらえる自分のお店を持ちたいです。
今回今までうちに秘めていたものを思い切って書いてみました。
それは、自分がこの夢を実現させるために必要なことだと思ったから。
やっぱり夢は口に出して言うこと、イメージをすることがとても良いみたいです。
まだどうなるかわからないし変わるかもしれないけど上記のことを現時点では考えています。
これらをイメージしながら向こうでの生活を充実させたいです。
留学経験者の方がどのような帰国を想像して留学したのか気になります!!!