![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88943408/rectangle_large_type_2_f9f5124f7f0ee26db71f91e768cee5b6.png?width=1200)
Photo by
build_sapporo
子供の成長は、嬉しいけどちょっぴり切ない
こんにちはっ!
ちーです!
昨日、娘の乳歯が初めて抜けました!
数日前から、ぐらぐらしてるな〜と思ってはいたんですけど、昨日の夜、
娘「ママ〜!!抜けたよ〜!!!」
って。
渡された歯が、想像していたよりもずっとずっと小さくて、ころんとしていて可愛くて、なんだか胸にグッときちゃいました。
赤ちゃんの時、何にも生えていないお口に、初めてピョコンと生えた歯。可愛かったな〜とか。
ガブガブされても全然痛くなかったのに、歯が生えて、急に噛まれるの痛くなったな〜とか。
初めての離乳食、全然食べなくて、辛かったな〜とか。苦笑
抜けた歯一つで、こんなに思い出深い。
私は、子供達には早く成長して欲しいタイプで。大人になった彼らと話すのが、楽しみ〜って思ってたんですけど、昨日初めて「そんなに早く大きくならないで!」と思ってしまいました。
これから、どんどんそう思う事が増えていくのかな?
子供達が2人とも独立するまで、あと17年位。1日1日を大切に、過ごしていこうと思いました!
娘の抜けた歯さん、5年間ありがとう!
そして、大人の歯さん、まだ見えてないけどこれから末長く宜しくね!
ちー