“愉快なオトナたちのリアル講義”〜Go Fuck Yourself〜✙
高校生によるオトナたちへのインタビュー第12講
ギラギラとオーラを解き放ち、人情に熱い”ヘルズ・エンジェルス”功刀(T.J.K)さんによるリアル講義
JAIL GUITAR DOORSのギターヴォーカル、そしてヘルズ・エンジェルスのメンバーとして人生を謳歌する功刀さんの思考を聴き解く今回のインタビューは〜Go Fuck Yourself〜。驚異的な英語力とコミュニケーション能力で、天才的に人間関係を構築するプロフェッショナルの思考法をここに書き留める。
1,古着:AmericaⅠ
忙しいんだよ、オレの人生。西へ東へ。
アメリカに行ったのが22歳で、それから古着の卸ろしをやってた。初めは語学留学のビザ取って、古着が好きだったからアメリカの原宿みたいなとこ行ってさ。溜まり場でコーヒーとかビール飲んでて、「今何やってんの?」みたいなのがあって。「いずれ日本には帰るよ」って返したら「留学終わってから何すんの?」って言われたから、あんまり考えてないなって。そしたら、せっかくだし古着でバイトしないかって誘われたんだ。
日本語も英語も喋れる奴がいると会社のプラスになるっつって言われて、「おん。おんおんおん。」みたいにとりあえず日本に戻って身辺整理だけしてまたアメリカに帰って来て。当時、ビザが緩かったから。
古着のカウボーイブーツとレザー物の古着を扱ってる店の売り子して、ほんと原宿みたいだったよ。いかりや長さんみたいな有名人も買い物に来るとこで。
そっから知り合った奴らが、そんだけできるなら独立しないかって。最初はフリマで委託販売して。お得意さんを増やして自分らで仕入れて売るようになってから、日本のお客さんからもオーダー受けて、みたいな。
ギターウルフがアメリカのツアーに来る時も全部ケアしてあげたりしたな。窓口としてゴロッパチやEddieなんかのギターウルフが呼びたい奴らの口聞いてやったりな。おもしろかったよ。
もともとアメリカに語学留学って来たこと自体は、自分自身への言い訳だったんだけど。働きたくなくて、でも外国に行きたい想いだけは強くて。語学留学だったら3ヶ月もアメリカに入れるじゃんって。あ、マジ?と思ってじゃあ行こって。
そこですべてが始まった。
行けば現地の知恵があるじゃん。お金だけ払えば滞在できるよって、それでいて。ダメになってからは、3ヶ月経って日本に戻ってまた2週間してから3ヶ月アメリカに帰って。そんで2週間日本、3ヶ月アメリカの繰り返ししてたら、お前の生活どこにあんだよって、Japanって答えたら、違うだろって。次の入国は認めないって言われちゃって。
どうしよっかなってしてたけど、それでも半年後に入れて。でもなんかそれって面白くないじゃん。
限界までは楽しんだんだけど、イヤになっちゃって。
古着のゴールドラッシュも終わって、ビンテージの1枚何十万とするのを掘り当てるのから、ノルマみたいになってああこれはくだらんと思って。毎日のようにきな臭い埃っぽいライブハウス行って、大した値も張らんから100枚200枚とTシャツ買って、なんでオレアメリカいるんだろってなったね。
やりたいことがアメリカではなくなって、全てやんなっちゃった。
それでたまたま実家戻った時に親父と話して。「いつまでアメリカいんの?」って、わからん。「わからんかー、でもそろそろ日本に帰って来てもいいんじゃね」で確かにってなっちゃったから、今もうアメリカつまらんしって帰って来た。
帰ったら帰ったであとはピーしか言えないことばっかの人生になって、忙しいよな。でも楽しいよ。
2,AmericaⅡ
今何やりたいの?ちゃんと考えた方がイイよ。アドバイスはちゃんとしてやるから。だってお前、すごい恵まれた環境じゃん。その環境は生かした方がイイぜ。
オレはヘルスエンジェルスに入って5年目で、毎年いろんな国に行くけどそれがいい。すごいね。
ハンガリーとかブータンとか、飯美味くねぇけどスープだけ美味いなとか。はずれた国はおもしれーよ。
スロバキアで毎日スーパー行ってたんだけど何買ってたと思う?ヨーグルトドリンクとフルーツだよ。それがうめえの。食うもんの合う合わないってのも面白いからな。
カリフォルニアには古着の卸で6年住んだけど、大好きだったな。イージー・ライダーじゃないけどバイク乗ってフリーダムって、自由が見えたな。今もうないと思うけど。
30までしかいなかったけどそこに自由があって、カッコよくいられたんだよな。
その頃ギターウルフがアメリカツアーに来てたからさ。デッド・ケネディーズのビアフラが「お前カッコよかったよ」って。ビリーなんか「こいつ誰。」なんて言うんだよ。ビアフラだよって言ったら、「ああそうなの。センキュセンキュ」ぐらいないい加減さで。でもギラギラに輝いてたね。最高に楽しかった。
音楽も古着も一番ゴールデンな時代で、古着はオレにとってはおまんま食うためのものだったけどね。学ぶことばっかだったよ。むこうのロカビリーの人間とも仲良くなれたし。
もともと古着を始めたのも、ロックと古着どっちもが好きで天秤にかけてみたの。どっちのが金になるかって。それでちょっくらアメリカ行くわっつって、古着で稼ぐことにしたわけ。
古着も当時流行ってたから。アメカジって言葉が出てくる時代で、渋谷の渋カジって呼ばれてる当時の奴らなんてみんな知り合いだよ。
だから、ロックで食うことはそこで諦めてた。ロックやったキッカケだってそりゃ、女にモテるためでしょ。学園祭でギター弾いたりの延長じゃん。ルースターズやモッズが青春だったからよ。イライラは全部音楽でかき消してたね。
山梨で最初のサイコビリーバンドも2年くらいやってたし。ウッドベースもちょっとやってたんだけどよ、ギターに変えて一筋だな。
だから、意外と浮気してないな。もちろん私生活も浮気してないんだよ。そしてギターもずっと続けられてんよ。
3,信用Lv.3
なるべく、オレは人に対して求めないようにしてる。
なんつーか、10人仲間がいて、10のコトを10人全員に求めてもうち1人はできないコトがあるしさ。
中にはオレに唾吐いて裏切ったヤツだっているよ。いるけど、コイツは3の人間だから裏切ったんだ。でもオレは、3の人間だししょうがねぇなって思えるから、そんなんでも付き合えんだよ。
みんながみんなには求めちゃいないから付き合える。
レベル10を求めるからダメなの。全員信用もちろんするんだけど、3信用する人には3だけ求めるの。4信用したら裏切りで傷つくじゃん。そんな世の中、10の人間なんてそうそういないから。
場面によって数字も変わるけど、人によって振るレベルを変えればいいの。そしたらなんのストレスもないよ。
テキトーテキトー。期待しすぎると損するから。
自分で動きなよ。相手に合わせる必要なんてない。
期待以上の損も予想以上の裏切りも、そうしたらなくなるよ。なんでも人に話せるようになる。隠す必要なんてなくなる。5のやつには5の話すりゃいいし。
3のヤツが4をしたいって言ったら、4を教えてやりゃあいい。なれるかどうかは知らんけどね。見してみろよってハナシ。できなかったら、だからお前3だよなって。納得できるよね。それのが楽だよ。
4,AmericaⅢ
古着のネットワークは簡単にできたんだ。当時買い付けに来る人なんてたくさんいたんだから。
オレたちもお店で居て、「今どう言うの欲しいんですか?〇〇ですね。じゃあ今度仕入れたら連絡します」って伝えて、「え、この値段んでいいの?」って。全然いいですよ、みたいな毎日だった。今でもね、革ジャンのネットワークなんかは残ってるよ。
アメリカは当時物騒で自由で楽しかったからよ、むこうはチャカ持ってんだけど俺たちは車の中にバット入れてさ。バットのがカッコいいじゃん。
それで向こうがガン飛ばしてきたら、なんだこのやろー!ってバット持って走ってって。2000年より前かな、なめんじゃねぇよ!って。
たぶんね、本気でやってたら死んでたね。うん。カッコだけだぜオレたち。でも、絶対に引かねえよってプライドとして持ってた。そしたら自然と仲間になってくの。そしたらさ、周りのヤツらのが多くなってって、輪の小さい中で絶対曲げないでやろーねって。それがまかり通る時代で、それがアメリカだったね。だから今でも違う形でカッコよくあろうってやってるね。
5,人を使う
バンドでメシ食ってないし古着もやめちゃったから、今は広告会社のオーナーだね。優秀な部下がいるから、もし明日オレがいなくなっても会社のこと全部回してもらえんの。
社員は4人いてみんな音楽の人間。俺が音楽やってくのに必要な人間、それからツッパってくためのツレね。仕事に困ってて、そういった履歴書を持ってきて入ったヤツらじゃないな。勉強できるできないみたいな履歴なんて一切俺ん中じゃ関係ないしさ。
そいつらは俺のバックボーンを支えてくれる大事な人たちだから。それってすごい楽じゃね?
でもお前、作れるぜ。その環境を。
使えばいいんだよ、人を。甘えるとこは甘えとけ。
そんで音楽やるならイギリスかな、やっぱ。掘った音楽ならアフリカで、セネガルなんか面白いぜ。
イギリスなら人紹介してやれるよ。なんだったらポール・シムノンでも紹介してやるよ。
東南アジアなんかも面白いよな。けど、発信塔として自分でリーダー切ってやるなら、まずは洋楽の中での自分のポジションを作って。そこから日本の、アジアの音楽はこうだ!って方が楽しくね?
主導権取って発信できるしよ。
ギャスみたいに、一番古いロンドンのクラブでDJ回してるとこのスタンスの奴らと知り合って。グローバルなミュージックのヤツらと仲間になってさ。発信する立場になりゃいいじゃん。
“人を使う”って言葉も、”人に頼る”って言い換えれば自分のための環境が作りやすいかな。人に頼れ。
人を使う、頼む、頼る、背中を預ける…。言葉の使い様よな。実際は人を使ってるとも言えるんだから。
そういう言葉の言い換えみたいな、オレは好きだな。ペン1本で詞を書くシンガーソングライターだから。
人を使うには使うけど、思いを託すし。信じてるからやってくれるはずだし。だから俺にお前は必要なんだ!って。それで十分じゃね?
日本語は生きてんだよ。そう生きてる。言霊だよ。
6,JAIL GUITAR DOORS
1989年の年越しがオレらのバンドJAIL GUITAR DOORSの1stライブ。
キッカケが年越しライブやらん?って言われたこと。
そんでメンバー集めるわって。そのまんま。その時はその1回で解散したんだけど。
当時、ベースのやつは中学からの同級生で、ウチのギターはキース・リチャーズ大好きなテレキャス使ってるヤツで。ギターは騙してバンドに入れたね。
ギター弾き入れるためにない知恵振り絞って出てきたのが、クラッシュのJAIL GUITAR DOORSやって、キース・リチャーズが捕まった時の歌なんだけど。こういうの!って。やる!って言わせて。じゃあバンド名もJAIL GUITAR DOORAでいいなって。
オレの好きなジョー・ストラマーがテレキャスだからお前はダメだぞ。その髪も切れ!ってレスポール買わせたのが始まり。騙して始まったんだな。
それからアメリカに行った6年だけオフにしたんだけど、今のベースのヒロがJAIL復活させませんか?って誘ってきて、あとはそのまんまだ。
辞めるタイミングもなく、それでメシ食ってるわけじゃねぇから負担じゃないし。オレも好きなだけ言いたい放題文句言えるし。みんなが音にしてくれたらイイって感覚。
ツアーやってるときもギャラは欲しいけど、音楽で食ってねぇからって強みはあるよな。楽屋にビール置いといてくれればどこにでも行くよって言える。生活にゆとりがあるから。
古着に飽きて音楽で食うことはとっくに諦めてて、それでもお金を稼がないといけない中で、どうやったら自分の好きな音楽を続けられるかよな。
例えば公務員だったらツアーに回れない。それが一つの自分の見つけ方よ。
ヘルスエンジェルスもそう。好きな時に動けないとっていう。それなりに失くしたものもあるんだけど。もしかしたら失くしたものの方が多いんだと思う。
たとえば言うこと聞いた金持ちの息子であればイイ暮らしもできたけど、そうはなりなくなかったから。
ウチの会社は全部妹に任せてるし。興味がなかったから。自由でいたいってのもある。
失くしたように見えなくても、誰しもが大分いろんなものを失ってるもんだよ。
得たものは、自分がツッパった道があったから出会った仲間だっているし。今は全く寂しくないね。困った時にフィッて口笛吹けば誰かしら来てくれるって。自信はあるね。
まともな人生じゃないけどそこでのサクセスはあったね、間違いなく。成功してないと誰かに頭下げなきゃいかんから。ゴミ箱漁る生活に戻っちまう。
一生懸命やってこうと思うし。自分でそうならないために、選んだ道を突き進むってことだ。
7,ジョー・ストラマー:The Clash
学生の頃一番好きだった音楽はロカビリーだったな。でも自信持ってロカビリーが一番だ!って言ってたオレの常識を覆したのは、友達のカセットテープから流れてきたクラッシュ。聞いた瞬間なんじゃこりゃあ!って。それはクラッシュの2ndアルバムだ。
それで友達に箱ごとケースごと渡されて、これ聴こーって「これがあのクラッシュの!」みたいな書いてあるのを読みながら、ものすんごい曲じゃないかってしびれて。
そこからは音楽のボーダーは消すようにしたね。最初は「パンクなんかいらん」とか、「レゲエなんかクソ」ってろくに聴きもせずにロカビリーだけだったけど。それ聞いた瞬間、「あっ、ああ、ああ。めっちゃありじゃん!」ってクラッシュにハマって。いろんな音楽を取り入れてって。
クラッシュってほら、いろんなの取り入れてるからさ、なんでも聞けるようになってったね。今はもっと音楽を聴くようになったし。
井の中の蛙、大海を知ったってやつだよ。
いろんなメッセージを受け取って、それが大事って教えてもらった。以来、ジョー・ストラマーになりたいって思った。憧れを超えてさ。
仮面ライダーになりたいって子供のように。ジョーならこれをどんな音にするんだろうってさ。いろんな人と出会って、ジョーの家に行かしてもらったりとか身近に感じて。
曲としてじゃなくてそれらを頭に吸収して。誰かがそれをやらなくちゃダメだなって。
言語として英語と日本語じゃ表現の仕方が違うから。でも、ジョーがこういうこと歌ったってちゃんと履歴調べてさ、人の歌をカバーする時には必ずそういうの読むようにしてるし。
その先でじゃあ、オレだったらこう考えるよってレスポンスを歌にしたり。もう、完全にジョー・ストラマーにやられちゃってる人間の1人だよ。
8,Band
ぶっちゃけオレは、人の音楽は好きじゃないんだよね。
好きになったらすごい聴くけど、これが新しい音楽だから聴いてって人に勧められても絶対聴かないもんね。
最近はiTunesなんかでシャッフル再生して、これ誰?良い曲じゃんってなった人は掘り返して聴く。けど、そんなに昔は人の音楽ってやつに興味がなかった。図々しいよな。HAHAHA
好きな人の曲は大好きだからさ、偏食なんだな。白か黒かって中間なグレーな曲はいらないだろって思っちゃったり。
今のバンドも30何年てやってるけど、ギターがずっと一緒で。でもそいつと音楽のハナシなんかしないもんね。
で、リフをギター一本で弾いてこれね!ってギターに言ったら、これね!ってギターもそれに答えてくれて、ああそれそれって。ぐらいまでにはなれたから、音楽の話なんていらなくて。おい!っつってさ、こういうの作ったからAの次はなにでこうでこうだから…ちょっと頭入れとけよって。
じゃあ暇な時にうちこいよって。最後の5分で次この感じねっていうので、もう持って帰ってやれよって。
意外とこれが痒い所に手が届くの。
長年一緒にやってるから安心感あるし。まあまあまあ、人の曲とか別に聴かんで良いし。やりたいことやっときゃなんとかなるなって、とこまできたね。
だからJAILGUITAR DOORSってどういうバンドなんですか?って、オレ。オレがバンド。うん、まあまあだよ。
オレがやる気になったら曲書くし、なければ全然書かんし。めんどくさければライブだってやらんし。忙しけりゃスタジオすら今月1回も入ってない。だけど、それでも信用してくれるのが後ろの3人で。黙ってそれについて来てくれるからオレは安心して、オレがバンドだって言えるね。
なんの不安もないもん。ちゃんとやってくれるし。
それぐらいに自信と歴史がある。山梨のトップだもん、歴史は。
オレたち以上に仲良いバンドなんていないんだから。山梨のロックシーンだって、オレだって自信があるね。
そうなればいいんだよ。
9,Double Trouble〜ビリー&ジョー・アルコール
JAIL GUITAR DOORSの2ndアルバムはビリーが亡くなったことを謳って。
今はジョーアルコールが亡くなって、レコーディングがまだだけど年内か来年にでもdouble trouble ってアルバムを出そうと思ってる。
ジョーの歌と、そのマブダチだったビリーのBad Friendを新しく撮り直して、2人の問題児のシングルを作るんだ。大好きなヤツらだったからな。
ビリーなんていつも金がなくてさ。Bad Friend の歌詞にも『たまにはお前の奢りで飲ませろよ』ってあるけど、ホントにアイツ金がないんだよ。
オレが原宿で働いてた時に「何時終わるのー?」ってビリーに聞かれて時間答えて、「○時?じゃあそん時行くー。」って言っていつも飲んでて。
たまたまギターウルフの今は無きスタジオのロサンゼルスで、ビリーが「ひま?ひま?」って。俺も「うん。なにする?」って。
それで「ギャラもらったから飯食い行こ!」って言われたから竹下通りでトンカツ食ったの。
俺の記憶の中で、ビリーに奢ってもらったのなんて後にも先にも、それ1回きりだね。HAHAHA。
美味いね美味いね、なんつって。ツアー次こんなんなんだーって話して。最高だぜアイツ。
10,シンガーソングライター
オレってシンガーソングライターだからさ。ボブ・ディラン、ウッディ・ガスリー、ランボーとかの詞も読んだり。表現というか自分のことを書き留めたいワケ。
昔は不平不満なんかばっかりだったけどね。例えば、ヤツらって言葉があんじゃん、ヤツらは俺たちの〜って。でもそんなヤツらなんてまあ、いないじゃん。オトナになるとわかるように。
政治的なものより社会的な不平不満書く方がオレは好きで。最近の話だったら新紙幣になるじゃん。それに対してもうキャッシュレス社会だぞ、なんだよそれ?みたいな。ヤツらがどっかで儲けてんだろうな。
でも歳とると、あんまそういうの言えなくなっていって、順応しちゃうし。
システムとかいうより、今若い奴らに何を伝えたいのかってやっぱり原発とか環境問題って、そういうとこに興味が出てくるからさ。
裏言葉って、あ!これ歌ってんだって気づいてくれる人を探すとか、ひとつの言葉に裏の言葉をってアソビを考えてる。
どっちを捉えてもらっても良いんだけど、本当はこっち伝わって欲しいってのはあるよね。でも楽しんでもらいたい。たぶんね、人の悪口は言い飽きたんだよ。そう。
11,English
英語だけは絶対に勉強しろよ。ドラえもんになれるから、これマジで。
頭いい奴なんかいっぱいいるんだよ。ずる賢い奴になりゃいいんだ。
だけどよ、この無限の選択肢の中でよ、なんでもできるっていいぜ。オレ50過ぎだけど、この歳で出来ねぇもん。だろ?
なんかね、10代の頃はとにかくお金に困るじゃん、やりたいことに対しての。今のオレの財力を持ってして、17歳でやり直したらオレ、天下取れるもん。HAHAHA。ネットワークもオレら持ってるしさ。
だって世界中どこだって電話1本で宿取れんだ。お前の家泊めてって。特にヘルスエンジェルスになってからそう。音楽だけだった頃は知り合いのバンドのとこって、日本だったらどこどこなら誰に頼めばツアー回れるとか、じゃあ西だったら誰のとこって。今なんか、世界中だぜ。
オレは英語を駆使して、今のモトサイクルクラブのメンバーになって。今どこにでも行けるもん、電話1本で。いいだろ?
12,何が欲しい:What do you want?
これからやってこうってことなんて、ほとんどねぇよ。だって、これ以上どう楽しめってんだよ。な?
ヘルスエンジェルス入ってJAIL GUITAR DOORSやって、4児の父親やって。女遊びもせず自分の人生全うして。あと何が欲しいかな。
お金はあってもいいかもしんない。でもそれは贅沢をするためじゃなく、あったらいいって理想だね。そうだ、目が最近悪くなったから、ちゃんと本が読める視力が欲しいってくらい。あとは英語の理解できる脳みそもあったらいいよな。でもあんまりこれから何が欲しいって、ないよな。
今現状、お前が何が欲しいか答えられないままに、満足してないってなんとなく感じてるってことは、情熱が欲しいってことだろ?アツいものが、アツい仲間が必要なんだろ。
でもな、アツいものなんてお前の周りよく観てみろ。いっぱいあんじゃん。
それに一生懸命になってないだけだろ。な?
恵まれてるからだよ。
オレなんて欲しいもの見つけたらすぐ取るし。ガツンと行きゃあいいんだよ。
あとはね、なんかこう、なんとかなる。
人生だぞ。55年オレが生きててこのレベルで生きてられるんだから、な。
で、17歳からだったらあと3回ぐらいチャンスがあんだよ。やり直しが効くんだ。ガツンと行っちまえ!
13,Rock’n’Roll
オレみたいになっちゃダメだよ。
どこにいてもやることはある。自分の食うに困らん仕事を見つけて、傍らに好きなこと。そしてゆとりのある生活。好きなことは没頭しちゃうと、お金に困った時にプライドと一緒に捨てなきゃなんなくなるから。生活の糧はあったらいいよ。
やってみなけりゃそれもわかんねえけど。
今言ったのは全部、行き当たりばったりに喋っただけだよそんなの。だって、ロックンロールってそうじゃん。
それくらいテキトーでいいんだよ。そんなに考えんなよ。HAHAHA。
後で後悔して、素直に頭下げて謝ればいいの。とりあえずやっちゃいなよ。いつだってチャンスばっかりだぞ。
功刀さん。自分にとっては恐い人。怒られるとかそういうんじゃなくて、オーラからなにまで。自分自身の芯までついてくるし。
どれくらい恐いかって、自分的には初ライブで1人で40人の前でギター・ヴォーカルをした時よりも恐怖ではあったかな笑。
でも、今年一番の出会いってなったら、功刀さんと出会えて、そしてインタビューしたりいきなり進路相談が始まったことだと思う。本当にカッコいい人だしね。
今年一番っていう以上に、この出会いは自分の人生をいつか振り返ることになったときに、トップクラスの転換点になってるかもしれない。奇跡的に話すことができて、今まで読んできたどんな自己啓発本より、聴いてきたどんな講演よりも本気で生きようと思えたし、原動力となって、今なお動けてる気がする。
功刀さんとは賭けというか、約束もしたから。本気で向き合う問題。内容は、1年半後にわかるかもね。
今回もインタビュー記事を読んでくださってありがとうございました!SNSや周りの人への拡散、よろしくお願いします!!