見出し画像

自分のために花を買った

いつも少し説教臭いかな、と。ただ恥ずかしい気もする。誰に届けているんだ。届けようとしているんだ。

自分だ。去年頑張った自分をねぎらいたいから、記録を残している。

さて、先日は誕生日だった。ますます、ひたひたと50歳が近づいてくる。

この間、初めて入ったスナックで、「地毛ですか」「白髪少ないですね」「爪がきれいです」と褒められた。ありがたいことだ。ただいくつに見える?(水商売トーク)と聞くと「うーん。50代半ば?」

プラス5歳以上だっつの。まあ自転車通勤に変えてから、冬でも日焼けしちゃっているからなあ。目じりの小じわ、額や眉間のしわも少しずつ深く。

さて誕生日。自分に甘くしようと思った。去年できなかったことをしよう。障害者求人への準備に追われて、自分の好きなこと、したいことは後回しにしたからね。

ひとり酒はいつでもできるからな。翌日は仕事もあるし、酒以外のこと。

●最近友人宅で食べて、感激したケーキショップで初めてケーキを買った。

●誕生日特典を使い、お気に入りのコートをクリーニングに出した。

●クレマチスを買った。母の影響で好きになった花の一つ。

クレマチス。

クリーニングの帰り道。いつもの帰り道。

行きつけの花屋に行った。何度もお邪魔はしている。店長とは顔見知り。猫の話をした。

カフェのある花屋。あるいは花屋のあるカフェ。オリジナルのコーヒーは優しい口当たりだが香り豊か。花屋とカフェは通り抜けになっているので、何となく花屋にも行ったり、またカフェに戻ってきたりしてボーっとしている。

花を見るのは好きだ。でもなかなか買わない。買えない。見てるだけで幸せになる。あと選べない。珍しい花が多いのだ。エッジが効いたセレクトで、レアなものも多いので高めなのは納得。納得しちゃう。

昔から花も植物も好きだ。今も自室にはミニバラとかナンテンとかがいる。暖かいからか、ミニバラのつぼみが膨らんでいるのを心配している。

切り花も良いな。多肉もいいな。ビオラもかわいいな。でもなんとなくピンとこない。今の自分っぽいやつ。

シーズンオフでお値引きのコーナーを見てみた。

あれ?と思った。去年からなんとなく見ていたクレマチスの鉢があった。ガーランドシリーズの「ビエネッタ」。

正確に言えば残ってた、というか。時計草のような不思議な花の造形。ウインドーショッピングで見て、いや、ちょっと高い。うーむでも欲しい、と悩んでいたな。そういえばここで冬咲きのクレマチスも買った。あれも素敵だったな。

なんとなく自分っぽいな、と。冬越しさせて実家にもっていっても良い。店長の手入れが良かったのと、この冬は気温が落ちないので、葉が落ちていないとのこと。交渉したら、半額に。

元気なまま維持できるかな。まだ寒いから大丈夫かな。春になるのが楽しみだな。たまには自分のために花を買うって良いね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集