自己破産をして長かったけど・・・
自己破産をして、長かったけど、去年あたりからクレカを使うことが出来るようになりました。
誰かと一緒に住んでいてなら、自己破産して、ほんとうの意味での再生をするのも可能なんだなぁと。
自己破産をする際に最も心配だったのが、自己破産をして借りられなくなったからと闇金に手を出すのではないかということ。
でも、乗り切りました。
一つは、他の趣味を持ったこと。
お金を使う趣味ではありましたが、闇金で借りてまでするような趣味ではありませんでした。
ダーツ。
この、趣味で友達も増えました。
ダーツバーが開くまでの間やはりスロってたりはしていましたが、二つ趣味があると、ギャンブルだけに使い込むのではないので、少しバランスがとれました。
もう一つは好きな仕事をしたこと。
この仕事をしながらでもスロってましたが、スロってて遅刻しながらも、仕事には行きました。
なので仕事中はスロットに行けません。かなり良かったです。
好きなことを仕事にしてからは公務員のときのようにしょっちゅう休んでスロットに入り浸ることが減りました。時給給料だったというのも多分影響しています。
好きな仕事はカフェの仕事でした。
かなりやりがいはあったし、久しぶりに「上司に認められる」「上司に信頼される」という経験をしました。
そしてその頃フェイスブックも始めました。
ここでカフェをもっと広めようと、名刺交換会など活発に参加できたのもスロットから遠のくきっかけになったと思います。
その後は大きなうつ期間が来て、ほぼパチンコ屋が開いている時間に起きることが出来ませんでしたので、ここで一気に遠のきましたね。
鬱々して大変でしたが、私には良いリフレッシュの期間になりました。
そして今は。
月一回と決めていますスロット。
二回行く月もありますが、低貸しを打ちます。
上限はだいたい5から6千円。超えることもあります。
でもバランスが取れています。
カードで買物出来るようになって非常に便利になりました。
長かったようで、短かった。