見出し画像

電磁波に起因する生物学的現象

電磁波のせいで身体に異変が起こると言うと変な人●●●扱いされる世の中。分かっている人もいるが大多数は電磁波の影響に無関心、無頓着な態度で生きている。

スマホを耳に密着させながら長時間通話している人々、抱っこした赤ちゃんの後頭部近くでスマホをずっと弄っている母親​、赤ちゃんにスマホを持たせて動画かゲームを見せて大人しくなったと寛いで自分のスマホを眺める親たち。赤ちゃんは画面を近くで凝視している…

このような人達を見ていると気分が落ち込んでしまう。
別に彼らにとっては大きなお世話だろうし、問題無く幸せに生きているのだろう。私の気にし過ぎか?電磁波の影響なんて無視できるのか?トンデモか?


いや、電磁波は人間(生物)に大なり小なり確実に影響を与えている。
そんなことは昔から分かっている。
そして昔に比べて今は身の回りの電磁波が増えているであろう事は誰しも認めるはずだ。電磁波の影響力は強くなり続けている。


1972年に米国海軍医学研究所が電磁波に起因する生物学的現象について報告書を出していた。

NMRI - 海軍医学研究所

電磁波が人間の身体にどのような影響を与えたと報告されているか書類を確認してみてほしい。今から50年以上前に作成されたものだ。

たくさん挙げるとキリがないので1つ気になった項目を紹介しよう。

Peculiar metallic taste in mouth
口の中で独特の金属味がする


この現象を目にしたとき、とあるネットニュースが思い浮かんだ。

https://gigazine.net/news/20240325-macbook-air-m3-midnight-taste/

海外メディアMacRumorsのフォーラムに
「M3チップ搭載13インチMacBook Airを使っていると、口の中に金属的な味がする」という報告が投稿された。


https://forums.macrumors.com/threads/weird-taste-in-mouth-when-using-midnight-13-m3-air.2422177/

OK、これはクレイジーに聞こえるかもしれませんが、13インチMacBook Air M3を「真夜中」に10分以上使用した後、口の中に少しザラザラした金属的な奇妙な味がすることに気づき始めました。

そこから何らかの煙を吸い込んでいるのか、それとも手を通して仕上げ材から化学物質を吸収しているのかはわかりません。

家には他にも MacBook がありますが 、これまでにこのようなことを経験したことがありません。

私も使用を停止して再起動してオンオフすることでこれを再現しましたが、すぐに味が戻りました。

考えは?私は一人ですか?笑

更新と解決策: MacBook 本体、キーボード部分とマシンの本体を布とイソプロピルアルコールで数回強くこすったところ、これで問題が解決したようです。将来他の人がこのスレッドを見つけた場合に備えて共有します。

更新 #2 2024 年 6 月: 問題を完全に解決するには、「slick Wraps」から裸のスキンを購入するだけです。

この投稿者の体験した『口の中に少しザラザラした金属的な奇妙な味がする』という現象はもしかしたら電磁波が原因かもしれない。

真相は不明だが…


下記の返信も興味深い。

https://forums.macrumors.com/threads/weird-taste-in-mouth-when-using-midnight-13-m3-air.2422177/page-9?post=33030563#post-33030563

はい!!私は何年にもわたって散発的にこれに悩まされてきました。

私は古い 2008 MBP (Intel がリコールした欠陥のある NVIDIA GPU を搭載したもの) を持っていました。

Apple がマザーボードを交換した後、使用中に口の中に金属の味がし、長時間使用すると目がかゆくなりました。
返品しましたが、何も問題は見つかりませんでした。

私はそれを体系的に排除するためにあらゆる種類のことを試みました。
ケース、外付けマウス、キーボードをテープで貼り、バッテリーを交換し、サーマルペーストを再塗布し、内側と外側にイソプロピルを塗布し、ファンを掃除しました。

あまりにもひどい状態になったので、iMac 5k を買う余裕ができるまで、換気扇とホースで窓から換気できる DIY の換気扇の中に入れて保管していました。

ブラインドテストで、私が同じ部屋にいて、物体に触れさえしなければ、それを検出できることが判明するまで、妻は私が気が狂っていると本気で思っていました。

iMac にはまったく問題がなかったので、ケーブル内の難燃剤かコンデンサーの欠陥など、私が過敏になっていた何かが MBP からガスを放出しているのではないかと推測しました。

それから数年後、Dell XPS (Intel/Nvidia とも) を職場に導入すると、同じことが起こり始めました。

掃除してサーマルペーストを再塗布しても変化はありませんでした。

オンラインで同様の投稿を読んだ後、この奇妙な味を止める唯一の方法は、ラップトップの WiFi をオフにし、イーサネット経由でインターネットに有線接続することだとわかりました。

現時点での私の推測では、Wi-Fi チップから何かガスが発生しているか、EMF が歯の詰め物に反応しているのではないかと考えられます。

もちろんあなたは一人ではありません!

『Apple がマザーボードを交換した後、使用中に口の中に金属の味がし、長時間使用すると目がかゆくなりました。』

『この奇妙な味を止める唯一の方法は、ラップトップの WiFi をオフにし、イーサネット経由でインターネットに有線接続することだとわかりました。』

これらの事から、何らかの化学物質がPC使用中に都度放出され、それを吸引している可能性は低いと思われる。
電磁波を疑うべきだ。

この返信者は口の中の金属の味、更に目の痒みも報告している。

海軍医学研究所の報告書を改めて読むと、目に関するものがあった。

眼圧の変化、流涙、瞼の震え等、他にも目に関する複数の現象が報告されている。


人間の身体も個人差があり、工業製品も個体差があるし正常じゃない物もある。電磁波の発生環境も各々の住宅、職場で違うので非常に厄介な問題だ。


しかし、自分の身を守る為には自分で考え気付き調査するしかない。




#電磁波 #海軍医学研究所 #高周波 #マイクロ波 #NMRI #Macbook #ノートPC #ラップトップ #アップル #Apple



いいなと思ったら応援しよう!

ティーアイ
ご興味を持っていただけたらよろしくお願いします。 全てアウトプットする為の情報収集に充てさせて頂きます。

この記事が参加している募集