![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50539337/rectangle_large_type_2_35f811fa0c1651c9a404ddd8dd94cb21.png?width=1200)
月面秘密基地
月面に秘密基地がある!?かなりフザケタ話に思えるし、そもそも完全なるネタとしか思えないという人が大半だろう
そう思って当然だと私も考える。
しかし月面秘密基地という都市伝説に関しては笑い飛ばす人も、アポロ計画は完全に真実だと信じている場合が多い
メインストリームのメディアであるテレビや新聞が発信する情報は一切疑わないという態度も不思議だが…
本件についてstand.fm(音声配信)にてお話ししています↓
そもそも月の引力って何なのか?本当にそのような力があるのか?
・海水だけ沖に引っ張るが、他の物は引っ張らない
・地球に対してずっと同じ面だけを向け続けている
・球体のくせに円の縁までしっかり見える
挙げればキリがない
だいたい月がボール状の球体ならナゼ満月が綺麗な円形に見えるのか?
アナタも手持ちのボールに、スマホのライトでも当ててみて欲しい。
出っ張っている円の中央部が一番光源に近いのだから、ど真ん中が一番明るくなって、円の端の部分は少し暗くなるかボヤけるのではないか。
月面秘密基地というテーマ自体ぶっ飛んでるので、この話題もぶっ飛ばしてみる
誰もが知る「月」さえ疑ってみよう
我々が教えられてきた物事は本当なのか?
最近YouTubeを見ると「学校に意味あるのか?」「学校の勉強は役に立つのか?」という話題が多く見受けられた
その件についてハッキリ言わせてもらえば、人によるし、完全に本人次第
物事には全て2面性がある
学校に行く意味、学校の勉強内容の意義は、まず国家にとってあるわけだ
生徒にとって完璧に役立つとは思えない部分も多々あるのは事実。
今、時代の転換点だが旧来の教育方法を素早く変換する積極的な意志や能力が体制に乏しかったので凄まじい歪みが発生しているんだと思う
昔は大量生産、大量消費、新卒入社、終身雇用、昇給昇進、結婚出産、自動車ローン、住宅ローン、定年退職、年金生活…
産業界は政府に学校教育による労働者の育成、供給を要求していた
右へ倣え、詰め込み教育、没個性、マニュアル人間…簡単な機械操作と書類作成が出来て安月給にも文句を言わない従順な労働者を作り出す教育
そのような教育を受ければ誰だって創造性が失われて当然
時代が変わり産業構造転換、技術革新に伴う世界の流れに日本の上層部、及び教育界は対応せず
従来型人間を世に出しておきながら、指示待ち人間、リーダーシップの欠如、起業家精神の無さ、英語が出来ない、IT音痴、貯金信仰、お金の勉強が足りない、投資しろ、副業しろ、終身雇用は終わり、時代に対応しろ、年金カットする、増税する、甘えるな、自助努力しろだの無茶苦茶である。
日本の上層部の失策、怠慢による経済災害を大衆に責任転嫁している。
上層部の人間は学校教育が完全に子供の為に役立つモノになったら泥舟のような現状のシステムを維持する人たちが少なくなり崩壊すると思っているのだろうか?
教育内容も完全に生徒の役に立たないものであれば誰も学校に行かなくなるので、もちろん役に立つ部分もある。
その役に立つ部分を取り入れて、おかしいと思う部分は聞き流すスキルが必要だ
昨年2020年から日本の義務教育でプログラミング教育が始まったそうだ、内容など詳しいことは分からないがウンザリする
正直、始めるのが30年くらい遅い…
まぁ文科省の人達も何らかの圧力を受けて日本でプログラミング教育を開始できなかったのかもしれないが……陰謀論チックだが、そうとでも考えないと今までやらなかった理由がよく分からない
かの有名なビル・ゲイツ氏(1955年生まれ)が通っていた高校にはコンピュータがあったんだが…もちろん特殊な環境だったと思うが60年代、70年代の話
それから何年? 時間掛かり過ぎだろう。
GAFAという言葉が出てきて外堀ガンガン埋められてる危機的状況で開始されるプログラミング教育、このタイミングは何なんだろう
まぁプログラミング教育はやらないより、そりゃやった方がいいけれどもね
やるからには本気でやっていただきたい
昔ながらの「中学英語」的な授業だったら無駄にプログラミング嫌いになる子供が増えるからね
英語の授業のせいで英語自体が嫌いになった子供はどれだけいるんだろうと考えるとゾッとするけど、プログラミングはそうならないでほしい
義務教育だから、どうせ生徒所有の端末を学校へ持って来させず、PCやタブレットやらを配ると思うんだが恐らく低スペックで使いにくいモノだろうな。調べもせず勝手な想像だけど
しかし文句ばかり言ってても仕方がない、自分の置かれた環境を最大限活かせば能力は伸ばせるんだから配られた手札を利用してみんなで成長していきたい
日本には良いところがたくさんある、勉強したい奴は勝手にできる環境も整備されている
昔はどうだったとか、未来がどうのこうのとか、老人とか若者とか関係なく
みんな死ぬまで勉強しましょう!
学校でやる勉強だけが「勉強」じゃないし
アナタが興味あること全てが勉強の対象、本来勉強は楽しいはず!
私も希望を持って勉強しつつ生きていく!
一緒に頑張ろう!
月面秘密基地の話からぶっ飛ばして一体、私は何の話をしているんだろう…
音声配信では話は脱線してないはずなので興味があればお聴きください。
ここまで読んでいただいたアナタに、他の宇宙関連の配信を紹介します↓
いいなと思ったら応援しよう!
![ティーアイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47269148/profile_9ab60d146a5f9dcc63e98980a103b36e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)