![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150378150/rectangle_large_type_2_785c58275b02b5f216ed88eb0e72b6ff.jpeg?width=1200)
【2019】Magic Shop日本版【5th ペンミ】
【追記:2024/12/29】ジン君の「僕はぁ~ARMYがぁ~好きすぎるぅ~」って揺れながら上目遣いで訴えるシーンのある動画を発見したので、追加。
BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 【MAGIC SHOP】
大好きな5thペンミの、しかも日本公演版!
これは楽しみ以外の何物でもないですね。早速行きましょう( *´艸`)
いやでも『Dimple』『Pied Piper』コンボの恐ろしさについては、前回ソウル版の感想で死ぬほど語ったから、もう言うことないかもしれない。どうかな?
ちなみに今日本版「MAGIC SHOP」見られるのはLeminoだけっぽいです。
公演概要
2019年12月15日に京セラドーム大阪で開催された『BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 【 MAGIC SHOP 】』の最終公演。たくさんのファン(ARMY) に囲まれた中、通常のライブよりもアットホームなコミュニケーションが印象的なスペシャルイベント。いつもと違うメンバーの表情や仕草だけでなく、日本リリースのシングル曲「Ligts」などここでしか見ることのできない貴重なオリジナルステージも収録。
![](https://assets.st-note.com/img/1723383819982-mnyorXGWBD.png)
セットリスト
01. 2!3!
02. Home
03. Love Maze
04. Intro + 134340
・コメントタイム
・ティータイム&DJへのリクエストタイム
05. Tomorrow
・VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP] No.1
06. Intro + We Are Bulletproof pt.2
07. Jump
・コメントタイム
08. Airplane pt.2
・VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP] No.2
09. Intro + Skool Luv Affair
10. Dimple
11. Pied Piper
・お着換えタイム
12. Let Go
13. Wishing on a star
14. Boy with luv
・コメントタイム
15. Best of Me
【Encore】
・VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP] No.3
16. Lights
・コメントタイム
17. Magic Shop
ソウル版とわりと内容が違いますね。
『Whalien52』『Spine Breaker』『DDaeng(땡)』『IDOL』『Paldogansan+ Attack on Bangtan』『Ma City』が抜けて、代わりに『Tomorrow』『Airplane pt.2』『Let Go』『Wishing on a star』『Lights』が入ってます。
感想
『2! 3!』が会場に流れ、セットの中にいるバンタンが映し出されます。
おお、ソウル版と同じセットに、白いリボンが袖から垂れ下がるあの衣装ですね!
これ着たホソクの「きれいなお兄さん」感が非常に好きです💜
前はドキドキしすぎてちょっと開始前に一息入れてしまいましたが、今回は免疫があるから大丈夫!
……って、グクがコーギー感溢れる茶髪やないかああああ!( ゚Д゚)イイ!
そりゃ(本国に比べれば)大人しいイルアミも絶叫するわ。今日も盛り上がりそうな予感がします!
![](https://assets.st-note.com/img/1735470855-RfYlzg9M7ZGxFd64j0AHTNJq.png?width=1200)
テテが黒髪の大き目ウェーブで、珍しいヘアスタイルしてますね。モガの電髪っぽい……あ、ユンギに水ワカメって言われてたやつでは。いやこれはこれで、アンティーク感あっていいと思うんですけどw
写真より動画の方が、「とりあえず何でもテテの一部になれば違和感なし」感が強い気がします。緑っぽいカラコンと黒髪のコントラスト最高。
ユンギから水ワカメと言われ傷心したであろうテテ🧸
— もねもね (@mone160420) December 15, 2020
今では貴重な道明寺ヘアのテテだったな。
あの日が一年前の今日だとは…😭😭😭
早くテテに会いたいね🤧
テテ보라해〜💜
I vote for #BTSV #Taehyung from #BTS @BTS_twt for #BousnidStars2020 #Bousnid #8thBousnidStars2020 pic.twitter.com/9DV5PQG1Hq
明るいアッシュグレーのミニモニも尊いです。これもいい!
個人的に今回のビジュアルはかなりツボです。バンタンの数多い絶頂期がまた1つ増えました!
『Home』からの『Love Maze』。鏡でできた回転ドアみたいなセットも一緒ですね。全部移動させてるのか、すごいな……。
グクミンがお手てタッチしてたり、ジミンちゃんが謎の「慰めるような笑顔ハグ」をテテにしてたり、グクジンが鏡ごっこしてたりで、序盤だというのにリピートの嵐。ふー、先へ進めなくなるとこだった。
テテがサイドの髪を撫でつけるように両手で抑えた後、しゃがみこんで笑ってます。自分でも髪型が気になるのかしら。
『Intro + 134340』からの挨拶タイム。
普通に日本語で挨拶を始めるバンタンがすごい。一時的に覚えるとかはできるかもですが、何年も維持してるのがすごいですね。多少の言語の壁は愛嬌とパフォーマンスで乗り切るぞ!という気合も感じられますw
日本では「僕はテテです」と名乗ってくれる推しがかわいい💜
お、今回は日本人MC(古家正亨さん)も入っていますね。
ナムさんが書いた古谷さんの似顔絵、パンPDの兄弟にしか見えないw
ヒーリング曲のリクエストタイム。DJが選んだのは、『Euphoria』!
即歌いだすグク。安定の口から音源ぶりです。何気にユンギが一緒に歌ってましたね。すぐ止めたけど見たぞw
グク:『Crystal Snow』(冬が好きで、ジン兄さんの高音がいいから)
SUGA:『GO GO』(何を悩んでるんですか、悩むよりGOです!)
テテ:『So What』(歌ってジャンプすれば悩みも飛んでいきます!)
ジミンちゃん:『Answer Love Myself』(このすべてが私です!)
曲がかかる度、皆すぐ歌ったり踊ったりしてくれて、反応いいですね!
ジミンちゃんが「一緒に歌って!」と言った時、『Answer Love Myself』の韓国語パートもちゃんと歌い切った会場ARMYも素晴らしいです。愛の深さが伝わるわ……!
You've shown me I have reasons
I should love myself
내 숨 내 걸어온 길 전부로 답해
ARMYからのリクエストを聞こう、の体で『Tomorrow』開始!
カメラに向けて花びらを撒き散らし、嬉しそうに笑ったテテが超かわいくて死にました。リアル少女漫画なんよ……。
VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP]から『Intro + We Are Bulletproof pt.2』への流れは、ソウル版と一緒なので割愛。
あっ、着替えついでにテテの髪型が修正されてますね。黒髪ウェットパーマも大正義。
脇腹見せながらヤカラみ出してくる、治安の悪い金髪ジミンちゃん大変いいですね。ヒヨコも妖精も王子様も好きだけど、私は顎先上げてがなる釜山男子がすごくツボです!
それにしても、安定のチラ見せぶりがすごい。既に芸の域。
仰向けに倒れたホビを回転しながら飛び越えるパフォーマンスは健在。2013年の振付を2019年になってまだやれるのがすごい。
バンタン、古い歌も大事に歌ってくれますね。「これアミ好きだから入れよう」って理解してくれてそうという印象です。ありがたいわ……。
『Jump』も、元気が出る曲で大好き!
『Intro + We Are Bulletproof pt.2』と『Jump』はデビュー当時の曲なので、歌うと当時の初々しい自分たちを思い出す、とコメントするホビグク。
古谷さんが登場して、「ヒーリングセラピータイム(お悩み相談)」。
グク「今日も寝る時に、ARMYと映画のように手を繋いで歩く夢を見たいのですが、いい方法はありますか?」
ジミン「ナムジュン兄さんのように頭が良くて、HOPE兄さんのようにダンスが上手くて、ジン兄さんのように愉快で、グクさんのように歌が上手くて、ユンギ兄さんのように賢くて、テテさんのように写真を上手く撮りたいです」
テテ「僕は写真を撮ることが大好きだから、いつか写真の撮り歩きがしたいです。そんな日が来るのでしょうか?」
テテが質問ついでに、古谷さんの肩に後頭部を擦り付け、自分の体重を受け止めさせるという、ワンコみたいなハイテクニックの甘え方をしていて、度肝を抜かれました。こ、これか…!!
しかもその後、カメラがあるからそこで撮ったらって促され、ホビのカウントに合わせていきなりのポーズタイム。自分で撮るんじゃないんだw
こ、これか……!
若き日の美輪明宏様みたいな、色気の奔流が見る者を等しくノックアウトする、暴力的な美貌がすごい。
何でしょうね。同じ「美貌」って分類であっても、テテとジン君は世界が違いますね。クリアで解像度の高い美しさがジン君だとしたら、テテの場合は相手を捉えて逃がさない土石流のような威力を感じます。災害級。
まさに秩序と混沌、ロウとカオス。対極な性質の美貌を持つビジュアルラインが凄い。さすが世界一のイケメン量産グループ・バンタンです。
「かっこよすぎるよ」って皆笑っちゃってるけど、これは確かに笑うしか収まりがつかない。でなければ打ちのめされて「ちょ、もう一回いいですか?」って欲望のままにお代わりするだけの人生しか選べない。
次ジン君に振られてるんですが、こっちはこっちで、卑怯なほどのかわいさで古谷さんを転がしにかかってます。
「僕はぁ~ARMYがぁ~好きすぎるぅ~」って揺れながら上目遣いで訴えられて、何をどうしたらいいんでしょうか。「どうすればいいですか?」ってこっちが訊きたいわw
![](https://assets.st-note.com/img/1735467268-hGt24DCMW3uXF8jLqQwaoHxS.png?width=1200)
古谷さんもネジが外れたのか、「訊いてあげよっかなぁ~?」「だいじょぶみたいだよぉ~?」って、ちょっとおかしくなってます。
「ARMY愛してるっ💜」って素早く指ピストルし、会場中を殲滅して退場するジン君。クサズが「昨日よりすごい」って笑ってるし、ユンギは口押さえてニヤニヤしてるしで、撃ち抜かれた弟たちの反応も最高です。ごめん、長男の愛嬌も災害級だったわ!
ジン君がめちゃめちゃハードル上げて去ったので、「今日は難しいですね」と繰り返してしまうナムさん。
「ダンスが、個人的にちょっと上手くなったのに、ARMYの皆さんが気付いてくれなくて寂しいです」
がお悩みらしいんですが、即座にユンギから「ダンスどうぞ」と振られた上、ホビのボイパが始まってしまい、笑っちゃって「あとで! 恥ずかしいから。ごめんなさい」と照れております。
あー、ナムさんの照れ顔見ると健康になりますね!
SUGA「料理が上手くなりたい。どうしたらいいですか?」
ホビ「僕も、チキンヌードルスープのMVに出てくるようなカッコいい車に乗りたいです」
ARMYと「大阪ー!?」「ブルンブルンブルン!」のコール&レスポンスをやるホビ。明るくて踊れてリアクション大きいから、ほんと舞台向き。
椅子に座ったグクから始まる『Airplane pt.2』。一本のスタンドマイクを次々受け渡していくパフォーマンスが非常にカッコいいですね!
ホビがグクテテコンビを従えて踊った後、テテのお尻ポンポンするシーン大好きです。続いて、イケメンすぎる長身のナムジンコンビを従えるのもいい。
ソクジンの髪型について、オールバックと前髪下ろすのどっちがいいかという議論は、私の中で長く結論が出ていないのですが、ここのシーン見ながら「額の半分隠して残り上げるハーフ&ハーフ方式」でもいいのではないか派が興隆しましたね。選べない……!
VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP] No.2タイムからの、『Intro + Skool Luv Affair』。
SUGAがキャスケット逆さにしてて、ベレーみたいでかわいい!
![](https://assets.st-note.com/img/1723435821701-dUqndX9dKG.png?width=1200)
SUGAが楽しく歌ってたら、花畑パーカーのホビが「SUGAさん、それじゃダメダメ! 愛の告白はHOPEみたいな感じで。見せてあげますよ」って乗っ取りにかかります。
最後の「見せてあげますよ」の声が低くて、みぞおちに入りました。これはホビペンさん死んでるわ。
そこへナムさんも登場。ソウル版では聞き逃せない「すごくかわいかったよ、お前」発言があったシーンですが、日本版ではあっさり次へ行きました。惜しい!
歌い終えたところへ「これがHIPHOP?」と煽るマンネを先頭に、ボーカルライン登場。『Dimple』のイントロで、一気に体温が上昇します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723390852555-SGHo8L3y9z.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1723390797696-lWfEmKYh5h.png)
濃いピンクの花びら舞い散る映像をバックに、「世界一」の看板つけたイケメンズが魅力全開で迫ってくる『Dimple』。
赤ん坊でも理解できる顔の良さ、迸る色気、6月のソウル版を経て更にパワーアップした骨盤、問答無用で大好きです。
「그 보조갠 illegal(illegal ハッ!)」の腰ヒットは、毎回つい全員分リピってしまうのですが、この日本回の衣装、ジン君の膝にカット入ってて生肌が見えてるということに気づいてしまいました。
ソクジンの生膝小僧、いいですね。腰の代わりに拳でインパクト刻んでるところもかわいいぞ!
ちなみにジミンちゃんは、大抵片手をついて体を支えてます。おかげで上体から太ももへ続く斜めのラインが美しく浮かび上がっており、最高です。
毎回手のホールドを忘れずARMYの視線を釘付けにするテテと、体を大きく開いて全身のラインを見せつけてくるジミンちゃん。遠慮のないクオズの攻め姿勢、めっちゃ好きw
Leminoは画質が安定しないので、ダウンロードで見てたんですけど、『Dimple』はそれでも画質が不安定でもどかしい思いをしました。
これ、バックの映像にレートが持ってかれてるんだと思います。アップにすると背景の粒子が全部映るから、描画が間に合ってない。だから、粒子が映らない角度の時は画像綺麗です。
円盤の方がマシなんじゃないかしら。買うか!( ゚Д゚)ガタッ
ラップラインも再登場して、イケメン総出演の『Pied Piper』。
ああ、私この時の、ナムさんが「いい子だ」の後飛ばしてくるソンキス大好きです~~~!
『Dimple』は本ステージ上で思う存分誘惑力を発揮してましたが、『Pied Piper』ではユニットで移動式ステージに分かれた後、再び本ステージに集結して、横一列に並んでのラストパフォーマンス。
これこそ勝利の方程式。ステージ映像なのに、全編MVみたいなかっこよさ!
横一列バンタン、超好きです。等間隔で並んで同じ振付けを踊る、それだけでものすごいお宝感。
「ザ・バンタン」ってキャプションつけたくなる統一感や一体感が生み出され、視覚的に美しいだけでなく、グループとしての絆や協調性を強調されるからでしょうか。シンクロしながらもあふれ出す個性が、視覚的に強烈な印象を残します。
ここでジミンちゃんがセンターを張ってるのもいいですね! 楽曲の誘惑性を体現してます。天岩戸の前でやったら即開きです。
『Pied Piper』と『Dimple』は、ARMYなら一度はハマる沼と言われていますね!
私も例に洩れず検索で出てきたファンカム映像を片っ端から入れた自分用再生リストを作って、時々流しっぱなしにしてますが、場内の悲鳴がものすごくて、ARMYの興奮ぶりに興奮しますw
ああ、いつか生体験してみたい……!
ここからは、日本公演用の特別セトリで、レア曲が続きます。
『Pied Piper』での興奮の余韻漂う中で日本語曲『Let Go』、これはイルアミ歓喜でしかない。Fan Camステージ動画アップしてくれた公式ありがとう!!
私この曲の振付け大好きです。フォーメーションがクルクル入れ替わるし、ペアでの動きも入ってて、見てて飽きないですね。
立ち去る仲間の背に手を伸ばすなど物語性も強くて、バンタンの良さが炸裂してます。
全員が花びらのような放射状に横たわるなど、上下の動きが多いのも特徴的。ボカラが立ちラプラがしゃがむシーンがあるのですが、床に手をついて素早く体を回した後、唇に人差し指を当てるユンギをアップにしてくれてありがとうカメラさん!(1:31:39くらい)
自分の太ももを撫で上げるテテの手をアップにしてくれたカメラさんにも、一杯奢らせてもらいたいです。いい仕事をなさいますね!
ホビソロパートで、他のメンバーがペアになり、両肩に手をかけては入れ替わっていくシーンが大好きです(公式動画2:24~)。
この後も一瞬、ペア(テテジン・ヤンコチ・ミニモニ)が肩に手をかけゆっくり回るシーンがあるので、一時停止とリピートは必須。グクソロの時はヤンコチ→SOPEです。
「Say Good-Bye」の時に、歌ってる人の傍で位置を入れ替えるメンバーが一瞬手を握り合うのも見逃せない!
『wishing on a star』、日本語歌詞で発表されたのがソウジュコンで韓国語歌詞逆輸入盤をやった、という話は聞いていたのですが、ほぼ聞いたことがない曲でした。
意外なほどキラキラしたアイドル曲だけど、ラプラ歌詞にらしさが滲みだしてますね。ソウジュコン版も見たい!
「2021 BTS Muster Sowoozoo」、今Weverse含めて見られる配信サービスが見つからないんですよね。またどこかで出たら見に行こう……。
ソウル版ではアンコール曲だった『Boy With Luv』がここで降臨! イントロで一気に悲鳴を上げるイルアミ。わかるぞ!
ホビソロパート、グクと肩組んでスキップしてます。かわいすぎるw
もう最後だし日本語版とはいえ慣れた曲なので、メンバーもリラックスして楽しんでる空気があって、見てる方も笑顔になりますね。
ご機嫌テテが、自分パートでグクやジミンちゃんと肩組みに行ってます。
って思ってたら顎……! テテが人差し指でグクの顎ちょいを……!
![](https://assets.st-note.com/img/1723425777043-PwLc63qpRH.png?width=1200)
しばらく冷静になれず、リピートマシンになるなどしました。
これはいたいけな青少年に見せると、うっかり変な扉を開ける人続出しちゃうやつですね( ゚Д゚)
「思春期にユンギ」の組み合わせは性癖こじらせる危険性がありますが、「思春期にグクテテ」も大概だと思います。むしろ入り口が広い分、こっちの方がデンジャラス。
これが全年齢対象で世界へ出て行ってしまうあたり、レーティングって無力だなと思いました。あっ私はもう大人なのでもっと供給お願いします。
ジン君がキスして投げたバラを、ジミンちゃんが拾って咥えたまま歌い踊り(器用)、最後それをグクに渡すんですよね。受け取ってポーズ決めた後、グクも咥えたとこまで確認して、思わず口を押えました。
私がレーティング監査委員だったら、せめて「小学生には指導が必要」ランクにするわ( ゚Д゚)
ちなみにこのバラ、グクがジン君の髪に飾りました。なすがままの長男、尊いかよ!(謎の半ギレ)
皆大好き『Best of Me』からの、VCR [Magical Heling Therapy MAGIC SHOP] No.3。お着換えして『Lights』!
この曲ボーカルラインの高音が映えて、綺麗ですよね。大好き!
すごく楽しそうにはしゃいでいたテテが、最後切なそうな表情に変わり、目を潤ませています。あああ( ;∀;)ナカナイデ
最近、僕は自分自身に”今、幸せだ”とたくさん言い聞かせています。自分に幸せだと言ってあげないと、幸せな瞬間がすぐに終わってしまいそうだからです。僕は、幸せな人になりたいみたいです。ARMYも幸せな人になって、いつも幸せだと思ってくれたら嬉しいです。
最後のコメント中、テテがソンキスエンジェルになって、メンバーの唇に手を当て、キスを飛ばさせてますね。全員テテの指経由で間接キスですねかわいいですね(/ω\)オチツケ
ジン君とグクは、延々と互いの肩に腕の掛け合いをしており、この兄弟ムーブもたまりませんw
ラストは『Magic Shop』!
セリの上で、クオズがずっとじゃれ合っております。一足先にウルウルタイムが終わった様子。
会場を一周して、最初の電車みたいなセットに入って、ARMYとしばしのお別れ。グクが息で窓を白くしてハート描くのに成功してますね。ソウル版ではテテが失敗してたやつ。グクの方が体温高いのかと思うと謎に萌える。
めっちゃよかったわ……!
今のところ、「買うリスト」のトップはソウル版「MAGIC SHOP」だったのですが、日本版が同率一位で並びました。映像が美しく、カメラさんがいい仕事をしています。『Let Go』など、日本語曲の存在も嬉しい。
でも『Pied Piper』のジン君ガン見テテはどうしても外せない。……悩んだら両方行っとけってばっちゃが言ってた。
関連リンク
シリーズ記事
いいなと思ったら応援しよう!
![音色](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149066230/profile_48d3a6f9ed05b42c2ce28228607c2f4c.png?width=600&crop=1:1,smart)