マガジンのカバー画像

BTSインタビュー・記事

41
BTSメンバーや周囲の人(ソンドゥク先生、PdoggPD、パンD、HYBEなど)に関するインタビューや記事など。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

【記事紹介】葬式用花輪をプラカード代わりにする話【異文化最前線】

葬式用花輪送られすぎ問題記事の内容 これは、韓国の「抗議の意味で葬式用花輪を送り付ける」文化について、韓国有数の新聞社である「朝鮮日報」の記者が書いたコラムを紹介する記事です。 この葬式用花輪については、K-POP界隈でもBTSやHYBE含め何度も起きているため、トラウマになってる人がいそうなセンシティブ案件だと思われます。 紹介するかどうかちょっと迷いましたが、読んだ人の気持ちが少し楽になる可能性があるため(あと今後も似たようなことが起きて検索する人がいないとも限らな

【和訳】アメリカが出会ったARMY戦略【インタビュー】

出会いはBillboardスミン・ミュスに関する記事を書いていた際、そういえばチャート関連で欧米音楽界と揉めてたことがあったな、という記憶が甦りました。 これわりと長く話題が続いてたんですよね。直接質問してきた記者もいたんですが、ナムさんが上手に反論してました。 私はバンタン沼住人ですから、普段K-POP側から物を見ているのですが、欧米音楽界側から見た記事はないのかな?と思って探してみたら、ビルボード誌のインタビューが引っかかりました。 ナムさんの反論も収録されてますし

キム・ギウクさんインタビューから一部抜粋。 記事より、2019時点プロフィール: ・BTSのライブバンド「ゴースト」リーダー兼ベーシスト ・ソウル市広報ソング「with seoul」を作った ・作曲・編曲専門家集団「Zig zag note」の一員 URLはコメント欄に。

【和訳】BTSメンバーの振付けの特徴【インタビュー】

出会いはYouTubeソンドゥク先生の動画ないかな~とYouTubeを探し回っていたところ、同僚のイ・ビョンウンディレクターに関する動画を見つけました。 ここでインタビューが紹介されていたので、ソースを探し回って見つけ出したのが以下の記事。 メンバーそれぞれの振付けに関する言及もあって興味深かったので、和訳して読みました。皆さんとも共有したいと思います! 注意書き 申し訳ないですが、素人仕事なので品質保証はしかねます💦 引用する時は、この記事へのリンクを貼っていただけ

【和訳】クリス・マーティンが語るBTS【Coldplay】

【2024/12/17】Coldplay公式Xのポストより、クリスがブエノスアイレス公演でのジンの特別ゲスト出演について話しているクリップを転載 1つの記事の裏にある派生データ1つの記事を作る時、色々検索するので、実際に採用するもの以外にも、たくさんのデータを拾っています。バンタン関連は外国語の情報が多いので、自動翻訳だと読みづらいものはどんどん翻訳するため、それも溜まります。 これまでは自分が読めたら用済みなので破棄していたのですが、noteに載せておけば誰かが検索し

【和訳】2013年のPdoggPDインタビュー【アイドルメーカー】

PDニムのことがもっと知りたい!著作権曲から見る音楽PDニムの関与について、記事を書きました(下の「関連記事」からリンク貼っておきますね)。 音楽PDについて調べた際、自動翻訳があまりに読みづらいものは自分で直しながら読んでましたので、その時のログを共有します。 これは [weiv] というサイトの記事なんですが、他にもメンバーやパンPD、ソンドゥク先生&キム・ソンヒョンチーム長(ビジュアルクリエイティブチーム)のものがありました。 今回訳したのは、BTS楽曲にこの人あ

【和訳】BTS×Coldplayインタビュー【PTDチャレンジ】

うちの子を好きな子が好き理論最近、Coldplayが好きなんです。曲もいいし、クリスの顔が超好み。イケオジのお手本じゃないですか……!! 何より、ちょっと驚くほどにColdplayがバンタンを愛してくれています。えっそんなにかわいいですか。やっぱり?(*ノωノ) ところでクリス、『The Astronaut』歌うためアルゼンチンまで来た時のジン君を抱擁で迎えるついでに、耳元へポッポしましたよね?(真顔) 初対面の印象はその後も残るって言いますが、多分私、クリス見る度に「ジ