見出し画像

[雑日記]木曜夜セミナー帰り23:00

よかった、電車で座れた。

大きく深呼吸をした。

心地のいい疲れと満足感があった。

現在、木曜夜セミナー(プロいく)帰り23時。

縁もたけなわと言わんばかりに
たべることをそっちのけで活気があった交流会

人との交流が回復になるタイプじゃないが
楽しく参加してきた。

今日教わったばかりの文章の書き方を脇におき、思うがままに書く。
おわって即noteが書きたくなるセミナーだったようだ。

本当にいい時間だった。

学んだことも有意義だったし
(実践は落ち着いてからやる、今は好き勝手書く)
集まった人もエネルギッシュな人たちだった。

木曜夜のセミナーに
そこそこのお金を出して参加して
中には、2週間という期限の課題をこなしてる人もいる。道理でもちべが高いはずだ。

そんな人たちからはパワーを貰える。

そして、そんな人たちを集める講師のお二方も
お二方といっしょに働く編集者・ライターの方々もとてもポジティブなオーラが出てる。
尚パワーをもらう。

元来私は、どちらかと言えば内向的で、
保守的な傾向が強い。
しかし、およそ四半世紀の時間に、新しい知見と出会いが、私を救い豊かにすることを教えられてきた。

プロいくも文章を書きたいという意思と
同時に、いろんな出会いを求めて応募した。

とても良い投資だったと思う。

つぎこそは、名刺を印刷していこう。

もうすぐ最寄り駅だ。

ちなみに、今日一番の驚きは、
普通に生きていて変と言われることは
そんなにないらしい、ということだ。

ほんとうですか…?

イヤ、まじで。

いいなと思ったら応援しよう!