見出し画像

The Basics of English for the TOEIC L&R TEST

いまはTOEIC教材として何が売れているのか,正直ぼくは知りません.たぶん,頻出単語に関しては『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』(朝日新聞出版)ですが,総合対策本というパートごとに学ぶべきポイントを例題と練習問題とともに解説したものはどれが売れ筋なのかは良く知りません.『TOEIC L&Rテストいきなり600点!』(アルク)と『はじめてのTOEIC L&Rテスト 全パート総合対策』(アスク)とかでしょうか.

こんなことを書いてしまうと問題がでてくるのかもしれませんが,あなたがごくごく普通の人で,とりあえずTOEIC対策をやってみるのであれば,こういう単語集1冊と総合対策本を丁寧に繰り返して学習するだけでよいと思います.それ以上やるぐらいだったら,オンライン英会話をやってみるとか,好きな内容のものを読んだり,聴いたりするとかで良いと思います.

ただ,これがこなせない,という人もいるんじゃないか,と.そういう人に必要なことは基礎をやり直すことです.

ただ,「基礎をやり直す」というのは,口で云えばやさしいけれども,できる人が当たり前に通過してしまったものを通過できなかった人がどうやるのかというのは英語とかTOEICだけではなくてすごく難しい問題です.要はできない人というのは(学習動機があると仮定した場合においては)学習すべきポイントが見えていない人なわけで,できる人が通過したプログラムと同じものを与えても,学習するべきポイントを外して終えてしまうことが多々あります.こういう人をできる人が「ざる(「ざるそば」のざる)」と揶揄することがありますが,そういう問題なのか疑問に思っています.

拙共著『はじめてのTOEIC L&Rテスト きほんのきほん』(スリーエーネットワーク)はおそらく初級者はここにつまずくだろうな,という部分とここができないと上の総合対策本をこなせないだろうなというポイントをしぼって学習できるように工夫した本です.書き込んで使ってもいいようにB5にしたことなどもあり,せっかくだしてくれたスリーネットワークの他のTOEIC書籍に較べてそれほど売れていませんが,徐々に教育機関などの採用も増えてきました.『金のフレーズ』や『いきなり600点』がキツすぎる人はここからはじめてみてはいかがでしょうか.あと,これを書くのも正直憚(はばか)れますが,『きほんのきほん』でもまだキツいという層もいるので,それに向けても本を出せるように準備しています.しばらくお待ちください.それまではこの本をやっていただけると,と思います.


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集