
第20回 国際オートアフターマーケットEXPO2023「出展社プレゼンテーション」レポート
こんにちは、シンカ 広報です。
2023年3月7日(火)~3月9日(木)で東京ビックサイトで開催された「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO2023」に出展してきました!
弊社社長 江尻のプレゼンテーションも実施いたしましたので、簡単なレポートを「今月のえーさん」とさせていただきます。
まずは・・・

開催期間の中日(8日)に実施した社長プレゼンも盛況で、江尻も話がノッていました(笑)
プレゼンでは、「顧客満足度37%アップ!入庫率200%アップ!IT活用で顧客コミュニケーション自動化&成功事例公開」と題し、自動車業界における、コミュニケーションを良くしなければならない理由や、どういったことがCS向上につながり、顧客から選んでもらえる店舗になるためにという点から、下記のようなお話しをしました。
・大きなクレームになるのは結局人間関係
・高価で購買頻度の高くない自動車購入の際に、選んでいただくために大切なのは信頼されること
・コミュニケーションギャップをなくすために自動化を取り入れる必要性
・自動車は買ったらお終いではない。長い付き合いになる前提でのコミュニケーションを
・お客様とのタッチポイントは増えて便利になったけど管理・把握できてますか?
また、デモでは電話がかかってきたときの画面表示や管理画面、携帯からの通話の際の表示の違いについてを、実際にその場で電話をかけてお見せしました。

さらに、カイクラで残したコミュニケーションの履歴を、導入店舗では新人社員教育や評価にも使っているという例についてもご紹介しました。
皆さんの熱気で、江尻の話もノリに乗ってたため、駆け足気味になったものの、45分の持ち時間を存分に話切ったのではないでしょうか。
今回プレゼンにご参加いただけなかった方も、「カイクラ」「顧客コミュニケーション自動化」にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお問い合わせください。
まずは資料請求を