マガジンのカバー画像

My Music Life

31
音楽を通じての自分史。 自分への備忘録とでも言いましょうか? つまんないようで色々あった人生だったんだなぁと振り返ってます(笑)
運営しているクリエイター

#日記

2021年今年の9枚【49】

2021年今年の9枚【49】

あっという間に年の瀬

もういくつ寝るとお正月ー。おいおい!まぁまぁ色々あったと思うけどなんだかんだで時が過ぎ知らぬ間に年の瀬ではないですか!今年は4人目の子供が生まれた事、長男が留学で台湾に行った事、仕事も色々人間模様がありました。社会的には皆さんもご存じまたしてもコロナ一色あーオリンピックは今年か…てなくらい結構色々あったにもかかわらず知らぬ間に時は過ぎ駆け抜けていってます。こういったnote

もっとみる
2020年今年の9枚【48】

2020年今年の9枚【48】

今年も12月がやってきたここ宮古島ではユニコーンの「雪が降る町」も山下達郎の「クリスマスイブ」も似合わないし12月がやってきたのかこちらが行ったのかは定かではない。しかしそれはどうでもいいことで今年はとにかくコロナコロナで一年が過ぎた。去年のこの記事が2019/12/29に書かれそれはbeforeコロナでそれからあっと言う間に時間が過ぎた感じがするのにはるか昔のことのように思える。

とにかく今年

もっとみる
音楽はタイムマシン

音楽はタイムマシン

My90年代プレイリスト〇〇年代オルタナティブプレイリストなんてのがよくiPhoneのミュージックアプリであるので自分なりの90年代のプレイリストを作ってみた。

あの頃の僕らは8〜90年代に10代だった僕ら。これにプラス日本のバンドブームやその後にくる今では口にするのも憚れるがが渋谷系と言われる音楽が入ってくるが基本あの当時のオルタナティブロックと言われる次世代(だと思っていた)音楽を好んでよく

もっとみる
ヴァン・ヘイレン【2020年10月7日】

ヴァン・ヘイレン【2020年10月7日】



ヴぁいぶれーしょん
ァの日あの時
ンぎゃますロックンロール
へんたいプレイ
イつまでも
レんぞく
ンむっしロックンロール

※んぎゃます→うるさい んむっし→楽しい ミャークフツ(宮古方言)んから始まる言葉があっておもしろい。

あのヴァン・ヘイレンのギタリストエディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなった。最近は全くと言っていいほど聞く機会は減ってはいたが私の中のロック史の中では燦然と輝くギターヒーロ

もっとみる
パンクロックが鳴り止まない

パンクロックが鳴り止まない

初期衝動2010年いい意味でクレイジーなの子が率いるバンド神聖かまってちゃんがロックンロールが鳴り止まないという曲の中で

僕はビートルズを借りた
セックスピストルズを借りた
「ロックンロール」というやつだ
しかし何がいいんだか全然わかりません

と歌っている。その後歌の中で最初は響かなかったロックが今は鳴り止まずその衝撃を歌う、ギターをかき鳴らす、ロックンロールが鳴り止まないと締めくくっている。

もっとみる