Seiji Ramone

関西出身で現在宮古島在住(移住10年目)趣味はロック、バイク、パソコン、カメラなんてありふれた4児の父ちゃん(S47年生まれ)です。座右の銘は「日々感謝」とりとめもない毎日をおもしろおかしく綴って行きたいと思います。あと自分の趣味の事やなんやらかんやら…よろしくお願いします。

Seiji Ramone

関西出身で現在宮古島在住(移住10年目)趣味はロック、バイク、パソコン、カメラなんてありふれた4児の父ちゃん(S47年生まれ)です。座右の銘は「日々感謝」とりとめもない毎日をおもしろおかしく綴って行きたいと思います。あと自分の趣味の事やなんやらかんやら…よろしくお願いします。

マガジン

  • 雑記(日々の想い)

    見たり聞いたりしてふと考える事を綴っています。 まとまってなかったりブレてる事が多いですがその瞬間その瞬間は本気で考えてたりします。

  • 長男の伝説

    我が家(沖縄県宮古島)には4人の子供がいる。長男、長女、次男、三男 長男は16歳の高校一年生。地元の高校に通うどこにでもいる男の子…どこにでもいる男の子…なのか?(令和5年現在21歳) そう彼は数々の伝説の持ち主なのである。 He is Mr.legend!!! 彼の事をこう呼ぶ事に決めた。 Legend Boy! このノートは彼の伝説をメモに取り溜めたものである。

  • My Music Life

    音楽を通じての自分史。 自分への備忘録とでも言いましょうか? つまんないようで色々あった人生だったんだなぁと振り返ってます(笑)

  • 購入珍道中(購入記と商品レビュー)

    電化製品、ガジェット好きにも関わらず家族の中ではそんな趣味の優先順位は最下位。基本欲しいだけの要らない買い物がまた増えていく。そんな購入に至る経緯とその商品のレビューを綴ります。

  • 感想文

    テレビや映画、本、漫画、ネットの記事はては友達との会話の中…インプットから思ったこと感じたこといろいろ。

最近の記事

いい歯(科医院選び)のために

歯科医院について 「#いい歯のために」このハッシュタグを見たときにピンと来ました。 いや全然ピントが外れている話かもしれませんが聞いてください。 私の住む街は小さいながらもやたらと歯科医院が多い。いやこれは全国的にそうなのかある記事を見るとなんでもコンビニエンスストアより多いそうです。 歯科医院66843(令和6年度厚労省調べ) コンビニエンスストア57594(2023年度日経新聞社調べ) データ元が同一ではないですがですがこの数字。 先にも書きましたが我が住む街でも

    • 夏の終わり始まり

      • 泣いたピンクレイ

        新たなる伝説の始まり お久しぶりです。 そう、彼の近況です。 彼とはもちろんあのレジェンドボーイ(以下LB) 生まれてこの方全てが伝説に次ぐ伝説。 そしてまた新たなる伝説が生まれようとしている。 彼の近況 まず彼の近況を話すとしましょう。 前回の話で無計画に台湾の大学を休学し東京(実は埼玉)に出たい一心でまた(親)借金をして親の名前まで借りて一人暮らしを始めたLB。案の定計画通りお金が貯まるわけでもなくライブ配信と警備員のバイトをしながら暮らしていました。本人曰くビデ

        • とびだせ!青春!

          宮古島は一級のリゾート地としては有名になったがそれは旅先での所感。 生まれた時からこの美しい海に囲まれながらもそこに住む若者たちはいわゆる青春を謳歌できる娯楽がない(と思い込んでいる)そして島外に夢を馳せながら過ごしている。 そんな若者でもこの海を見たら飛び込まずにはいられない。それはまるでこれから進学や就職などで島外に出るのを暗示するように… そして若者たちは大海原へと旅立つのである。 そんな青春の一コマ 「とびだせ!青春」 #夏の1コマ

        マガジン

        • 雑記(日々の想い)
          39本
        • 長男の伝説
          18本
        • My Music Life
          30本
        • 購入珍道中(購入記と商品レビュー)
          3本
        • 感想文
          11本
        • 音楽情報
          18本

        記事

          君は間違っていない(マイノリティーのつぶやき)

          東京都知事選 7月7日七夕の日。東京都知事選の投票日。東京都と言えば日本の首都でこれからの日本の方向性をも決める大事な選挙だ。と思ってたのは地方住みの妄想なのか?いや投票率も上がってると聞くし景気や社会情勢の不安から政治には無関心ではいられなくなってきたと考えたい。 僕はどうせマイノリティー そしてその1ヶ月前には沖縄県議選があったわけだけれども選挙結果は当たり前だが数がものを言う。そして自分が選んだ人が当選しないことの方が多く自分がマイノリティな思想の持ち主だと思い知

          君は間違っていない(マイノリティーのつぶやき)

          バカがタンクでやってくる

          さあ、話の続きをしようか? もちろん彼レジェンドボーイ(以下LB)のことである。 前回までのあらすじは…せっかく留学までしたのに休学までして日本(埼玉)に帰ってきて一人暮らしを企んでいる。と言う話でしたが今回はその計画を実行するために結局去年から一年間で累計120万円(教育ローン含む)借金をして夢を実行すると言う涙なくしては聞けない話となっています。因みに以前にもお話ししましたがそれ以前に大学四年間の学費を半年で溶かしてしまうと言うウルトラC技も見せています。 お金がない

          バカがタンクでやってくる

          パウリ効果実証

          パウリ効果 「パウリ効果」という言葉をご存知だろうか? 私も最近知った言葉なんだがあまりにも彼がこの言葉に当てはまる、いや彼はパウリ以上の事象を起こす正にMr.legend!!その彼とは我が長男(2016年当時14歳) パウリ効果とは物理学界における古典的なジョークの一つらしいのだが簡単に言うとその人が触ると機械が壊れるんだよねーと言うやつなのである。一定数そう人がいるなと薄々感じてはいたが一つのジョークとして成立する程一般的なものだとは… かわいそうな中古のiMac

          パウリ効果実証

          今年はどんな年だったか

          2023の振り返り noteより2023年の記録が届いた。 noteを始めてから5年。 今年一番よく読まれたのは長男伝説の最新記事。 そもそもその5年前にnoteを書き始めたきっかけもこの長男伝説が始まりだった。彼の成長の記録(面白とんでもエピソード)を書くことから始まった。5年経ってそれはさらにパワーアップされて更新し続けている。 長男ということで私自身も初めてのことが多く戸惑いや苦労が絶えないがそれも人生の一部だということで受け入れて進むしかないと心のどこかで考えて

          今年はどんな年だったか

          2023年今年の9枚【51】

          今年はどんな年? もーいつくつねーると…おっとその前にクリスマスか。年末のイベントは忙しない。師走は保育士も走ります。 今年はコロナ禍から完全復活!2月のマギー ぶどぅらでぃ ナイトに始まり宮ロックフェス、宮古島発の民謡ユニットMIUNI、先日の金延幸子さんLIVEと思い出すとなんかすごい年だったなー。 あとあまり思い出したくはないけど訃報が多い年だったとも思う。 ユキヒロさん、教授、鮎川さんが立て続けに亡くなったのにショックを受け、最近では歳の近いBUCK -TIC

          2023年今年の9枚【51】

          親子の意見の相違はパラドックスなのか?

          テセウスの船 テセウスの船と言う言葉をご存知ですか?私はこの言葉を最近知りこれに似た現象に出会したことを思い出しました。 この話はあの長男レジェンドボーイ(以下LB:長男の伝説参照)が高校生の時の話でfacebookに載せていた記事を加筆修正したものです。 facebookの記録によると2018年の7月LBが高校生になった夏の話です。 消える青春の一ページ 高校生になって軽音部に所属し楽しそうな高校生活を送る彼LB。その軽音部から宮古島の一大フェスの宮古ロックフェス

          親子の意見の相違はパラドックスなのか?

          Mr.慣用句

          案の定 まただ… 真夜中のレジェンドボーイ(長男以下LB)からの連絡。今度はなんだ?大抵?いやLBからの連絡は100%ろくな事がない(笑) どうせお金がないとかの話。 その予感は当たった。 宵越しの金は持たぬ 受話器の向こうの彼は言った。 「大学を休学して日本に戻る」 経緯はこうだ以前のnoteを読んでもらっている方なら知ってると思うが彼は高校卒業後台湾の大学に進学した。そして大学4年間で使う軍資金(学費)を半年で溶かしてしまいその後学生ローンや親からの支援でな

          Mr.慣用句

          「三つ子の魂百まで」から考える保育観

          三つ子の魂百まで これは3歳頃までに人格や性格は形成され、100歳までそれは変わらない。という意味で使われることわざです。 つまり3歳までは人格は形成されておらずいわば人としての土台作りの時期だとも考えられます。 人格形成とは 家を作り方をご存知ですか?柱よりも壁よりも屋根よりもますば基礎がしっかりしていないと住むスペースが作れません。作ったとしても風が吹いたら、地震が来たらすぐに壊れる家が出来上がるでしょう。 その基礎の基礎の部分が人間で言う土台作りで人格形成期前

          「三つ子の魂百まで」から考える保育観

          共に生きる

          子育て20年 まがりなりにも保育士という資格を取得してから20年、ちょうど長男が成人したから親になってからも20年が経った。そんな節目の年に子育てとは何かと考えてみる。いやこのテーマは保育士になる時、親になった時からの命題みたいなもので常に考え、常に思ってる事かもしれない。それは仕事に家庭に生活と密着した事柄だから。 子育てとは まず子育てって何?って事になる。子を持つ親なら当たり前のように使われる言葉。辞書を引くと「子供を養い育てる事」となっている。さていきなり否定的

          共に生きる

          自由をなくした日

          車社会沖繩 私の住む沖縄の離島宮古島では車は必須アイテムで片道数キロの場所でも車で移動する。道を挟んで向かい側あるコンビニに行くのに車に乗って行くと言う嘘のような本当の話が実在するほど車社会なのである。 実際内地では片道10kmの職場まで自転車通勤していたにもかかわらず知らぬ間に片道5kmの職場に車で通っている自分がいる。朱に交われば赤くなる。緩やかなアップダウンが多く自転車は疲れるとか夏場さは影がなく暑くて外に居られないとかそんな言い訳を言ってみる。 突然のさよなら

          自由をなくした日

          発達凸凹とは

          うちの火星人 うちの火星人と言う本をご存知ですか?沖縄県生まれの平岡禎之氏とそのパートナーであるワッシーナ氏とその家族にまつわるエピソードが描かれた本でそれはただの家族エピソードではなく平岡禎之氏を除くすべての家族が発達凸凹(いわゆる発達障害)だったのでしたーと言うまるで奥様は魔女的な話でエピソードを交えて発達障害とは何か?生活の中でどう言った工夫をしているか?などを4コマ漫画のエピソードともに語っています。 発達凸凹とは 厚労省のページには次のように定義されています。

          発達凸凹とは

          Ongakuのはじまり【10】〜【50】

          ユキヒロさん 昨夜Twitterのトレンドに”高橋幸宏”の文字…まさかと思い開いてみると1月11日に誤嚥性肺炎で亡くなられたとのニュース。ユキヒロさん(あえてこの呼び方をさせていただきます)と言えば言わずと知れたミュージシャンでYMOは言うに及ばずサディステックミカバンド、スケッチショー、最近ではMETAFIVEなって言うドリームチームのようなスーパーバンドで活躍されたいわゆる大御所。ここ最近は脳腫瘍の手術もあったけれど頑張っている様子がSNSで伝えられていたのでまた活躍を

          Ongakuのはじまり【10】〜【50】