見出し画像

今日の出来事

今日は色々あって全く書けてないので、その色々を書いてお茶を濁そうかと。

まず、朝。

お店の鍵を開けます。

エスプレッソマシンの電源を入れ、イスやテーブルを外に。

掃除機をかけ、備品のセッティング。

ボン。

びくっと肩をすくめてしまうような破裂音がエスプレッソマシンから。

マシンは急に壊れる。

飲食店をやってる人は何度も体験してきてるだろう。

昨日まで普通に使えてた物が、翌日には使えなくなる。

きてしまったのか。

ちなみにエスプレッソマシンは年に一度メンテナンスをしてもらっている。

毎年同じ人に来てもらって、浄水器交換と諸々の相談。

その時に聞くんです。

「うちのマシン大丈夫ですかね?」

「見た所大丈夫そうだけど、まあ急に壊れるから」

こんな事を業者ですら言うのだ。

しかも毎年。

困ったもんである。

っで、ボンとなったエスプレッソマシン。

嫌な予感がしたけど、幸いな事に簡単なメンテナンスで直りそうだった。

オープンには間に合い、何事もなかったかのように開店。

インスタにnoteの文章を転載、写真を撮って投稿。

この時、10時15分。

そこから昨日のマーケットを振り返り。

暴落は終わったのか、それとも騙し上げなのか。

ロイターとブルームバーグで情報収集。

その後、高橋ダンさんのユーチューブを見ながらカフェラテを飲み一休み。

11時。

この時間からいつもなら書き始める。

ネタを探し、昨日は何かあったかな、最近どんな事を考えてるかな。

脳内を探り、ニュースを探し。

そんな事をしていたら友達が来た。

こいつは長くなる。

(知り合いだからこんな書き方になってます)

(全然嫌じゃないです)

(書けなかった原因の大部分だけど)

お土産の赤福を手に持ち来店。

初めての一人暮らしの事や、なんだかんだを話す。

11時30分。

昼ごはんを食べる為、友人は退店。

よし、書くぞ。

そう思った所、常連さんが来店。

映画談義に花が咲く。

エドガー・ライトの新作がやってるなんて知らなかった。

ミスター・ノーバディの配信がある事も。

いつも貴重な情報をありがとうございます。

常連さん帰宅。

12時。

もう書かないとやばい。

そこに友人、飯を食べて帰ってくる。

帰ってきたー。

もう今日は無理だな。

そこから店は混みだす。

どんどんドリンクを作る。

牛乳の納品がある。

どんどんしまう。

フレーバーシロップの納品。

どんどんしまう。

お客さん。

どんどん並ぶ。

2時。

ようやく落ち着く。

書き出す。

嘘、ピークタイム。

17時まで途絶えず。

よし、何を書こう。

今日の事にしよう。

17:40

投稿完了。

お疲れさまでした。




いいなと思ったら応援しよう!