ならば『ざっくり家計簿』アプリを踏み台にっ!
知人に、一切の金銭管理が出来ていない人がいた。毎月「いつの間にか、お金がなくなった」と、口癖のように言っていた。話を聞いてみると、好きなときに好きなものを買っていて、単純に何も記録していないことが原因のようだ。
家計簿は記録が細か過ぎて続かない
家計簿は費目の分類が考えつかない難しい
家計簿は一日でも記録を忘れると負債みたいな”鬱”感情に陥る
家計簿に割く時間に生産性がない
家計簿への嫌悪が凄い…。
いや、これは自分にも理解できる部分が多々あるし、同じ理由で家計簿に手を出さない・続かない人も少なくないと思う。だから自分も『ざっくり家計簿』アプリを開発・リリースするに至っているし。
”踏み台”に最適な『ざっくり家計簿』アプリ
王道な家計簿を記録するのが絶対か…そうではないと思う。人それぞれ、最適解があるはずだ。
この知人を含めて、家計簿に”拒否反応”がある人は、まずは『ざっくり家計簿』アプリで、支出と収入をざっくりと記録して、大雑把にでも最終収支を確認することが、どういうことなのかを、体感してみるのが良いと思う。
それで楽しくなったり、もっときちんと記録したくなれば、王道の家計簿へ移行すれば良いから、『ざっくり家計簿』アプリを”踏み台”にして、お試し感覚で利用してみてほしい。
その”一回の支払い”から大雑把に記録しよう
「家賃」は毎月定額の”固定費”なので、簡単に登録できるはずだ。難しいのは「食費」などの”流動費”で、これが毎日の記録に悩まされる。
『ざっくり家計簿』アプリは、そもそも毎日の記録には対応していない。それは王道の家計簿でやってくれ、という考え方。
王道の家計簿だと、毎月の「食費」がいくらか分かるのは、一か月も先になってしまう。本当に忍耐力の要る作業だ。
その、一か月の記録が出来ないから、続かないから、王道の家計簿では初手で躓く・挫折する。
しかし、踏み台の『ざっくり家計簿』アプリでは、ある日の”一回の支払い”を記録すれば、大雑把に家計が見える化される。これが最大の特徴だ。
例えば、今日、食事にいくら使っただろうか。今日のことくらいは”ざっくり”覚えていられる。
「三千円くらい食べたかも」
いや、待てよ。そういえば。
「昼は千円だったかも」
「夜は千五百円だったかも」
このように、一日の食費が”ざっくり”でも分かれば、あとは一か月、これを繰り返していると見做せば良いだけだ。
これで一か月の間、毎日、家計簿に必死に記録しなくても、いきなり”ざっくり”とだが、家計が見える化できてしまった。自分のその一回の食事が、一か月の間、続くことで、どれだけの金額になっているか、瞬時に把握できる。
自分の感覚で、多い、少ない、丁度いい、を認識できたこと。これが家計簿の本来の目的のはずだ。全く金銭管理を行っていなかった人は、たったこれだけで、大雑把にでも家計を把握できるので、踏み台としてオススメだ。
…ちなみに『ざっくり家計簿』アプリを使った知人は、毎日「ポテトチップス」「ハイボール」を晩酌にしていて、その一か月の支出額「一万三千円」に驚愕していた。本当に今まで、何も把握していなかったようだ。
とにかく、こうやって大雑把にでも家計が把握できれば、毎日の記録は必要ないし、自分で一日の消費に変化があったと感じれば、たまに『ざっくり家計簿』アプリを見返して、ちょっと修正すればオッケー。
知人はこれだけで十分に満足したようなのだが、王道な家計簿への”踏み台”として、まずは『ざっくり家計簿』アプリは如何だろうか?