※※全力で書いたので、ぜひともお読みいただきたい!!
小学館 ジュニア文庫 「姫さまですよねっ!?」の作者、ソウ マチです!
ついにやっと渾身の3巻が出ます! バチクソ真剣にふざけました!! そしてやらかしまくりました!! こんな本、見たことない!!
小学館さまは「夏休みの読書感想文の本に最適!」というスタンスで売り出してくださいます(あざす!)そして作者のわたしは「愛する小さな読者さまと、子どもの心を持った大人の方へ愛を込めて!」という気持ちで書いています!
子どもも大人も、生きているとしんどい時があります。そんな時に楽しくて元気が出るお話を届けたくて、一生懸命に書きました! めっちゃ愉快なので、ぜひともお読みいただきたい! そして元気になってほしい!!
3巻を書いていた間、いろいろとありました! ウツで引きこもり → ビクビクしながら社会復帰 → 新しいバイトを見つける → シッポを巻いて退職! → 就職面接で落とされてガッカリ → 「わたしは致命的な欠陥があるんじゃないか?」そう思い悩む → 新しいバイトを見つける → めっちゃ楽しく働けるようになる! その間に病気になったり、警察沙汰になったり、出版社やビンボーと戦っていました! こんなに色々あったのに心が折れなかったのは、愉快で痛快なこのお話を書いていたからです! わたしはこのお話に救われました! お話、ありがとう!!
このお話を読んで、あなた様にも楽しく愉快な気持ちになってほしい……!
どんなお話なのか??
双子のお姫さまが出てくる、安土桃山時代のジェットコースター・コメディです☆ わたしは推理小説を書いているつもりなのですが、一度も推理小説と言われたことがありません! ドタバタ楽しいお話なのに、いきなりホロリ……と感動するシーンもあります(;^ω^) なんせキャラたちが勝手に跳びはねているので、作者のわたしは記録するしかできません(;^ω^) わたしが考えたお話じゃござらん! 空から降ってきたお話です☆
〇ワガママでしかないお願い
真面目なお願いです。ふだんのわたしのnoteの記事は、すべて無料です。もちろん無料でも全力で書いております! そしてわたしの記事で楽しんで下さることを、心から感謝しております! いつも楽しんで下さっている皆さまに、お願いがあります!
「本を買ってください!!」
楽しいnoteの記事が書けるのは、本で印税を頂いているからです! ずっとわたしの記事で楽しんでほしい & マジで楽しい本なので、ぜひともお買い上げ願いたい!!
〇さらにワガママなお願い
書店さまには感謝しかありません! いつも感謝しております! ゆえにぜひともお近くの書店さまでお買い上げ願いたい! あなた様のお力で、書店さまの売上に貢献してほしいのです!
〇まだ言うか!? さらにワガママなお願い
今回は3巻を出してもらいました。「3巻だけお読みになっても楽しいですよ~♪」そう言いたいが、ムリです(キッパリ!)! 1巻から通しで読まないと、この楽しさは伝わりません!! 本当にワガママなお願いですけれど、1巻からお買い上げ願います! もちろん損はさせません! 何度もお読みいただけるよう、アチコチに仕掛けを張り巡らせております(;^ω^)
とくに小さなお子様は、一回だけ読んでもワケわからんと思います。愛する読者さまが色々な経験や知識を増やしてゆくと、本の楽しさが深くなるよう作っております☆ 何度も読んで、本を好きになってほしいです♡
〇そして最後に謝ります
ごめんなさい。「姫さまですよねっ!?」は児童書にしては売れ行き好調らしいのですけれど、メジャーな本ではありません。あなたが書店へ行っても、置いてない可能性が大きいです。もしあったら、ビックリしてください! ゆえにお手間をかけて心苦しいのですけれど、お取り寄せをお願いします。「小学館 ジュニア文庫 姫さまですよねっ!? 1・2・3巻」とご注文くだされば、ちゃんとお手元に本が届きます。
〇最後のお願い
3巻は、8月23日(いまから3日後)に出版予定です。すでに事前のご予約は可能です! そして9月6日までに売上の冊数が少なければ、次巻の4巻は出ません……。打ち切りになるのです……(涙)。
ゆえに「買ってみよう! 読んでみよう!」という方は、ぜひとも9月6日までに書店さまへ本の注文をお願いしたいです! 9月6日がリミットです! それまでにご注文をお願いします!!
こんなに注文の多いお願いは、前代未聞な気がする……。ワガママばかり言って、申し訳ありません!! わたしも必死なのです!!
ぜひともお願いします☆
〇まだ言うか!? まさかのワガママを……!!
お読みくださったら、ご感想を教えてください☆ けなされると心と筆が折れるので、どうぞ誉めてください♪♪
ここまでこぎつけることができたのは、なろうやnoteの皆さまのおかげです! 毎日まいにちエッセイを書いたり、孤独や苦しみと戦いながら楽しく愉快なお話を書き上げることができたのは、皆さまがいてくれたからです!
そんな皆様に一言。
「生きてるだけで百点満点!! あなたは最高!!」
この言葉は、1~3巻に通底する言葉です。この言葉をお伝えしたくて、わたしは本を書いています。あなたにこの言葉が届きますように!!
いいなと思ったら応援しよう!
