シェア
拓朗☀️ホントのつぶやき
2021年6月14日 10:59
実体験を元に書いていきます。僕が経験してきた恋愛において、毎回必ず起こっていた事が、倦怠期や別れ際になると素直に気持ちを交わせない。毎回だいたい、そうなる(笑)相手の行動や発言に対して“◯◯な行動をしているからきっと◯◯って考えであろう”“◯◯って発言しているからきっと◯◯って思っているのであろう”だから自分は、相手のアクションに対してこういう行動をする、こういう
2021年6月28日 08:12
人に上も下も無い会社や学校など社会の中で上の人、下の人って位置付け意味付けをしていると思うがそもそも上も下もない自分が認識の中で相手を『自分より上』もしくは『自分より下』と認識しているだけ。相対比較しているだけ。では、何故上、下と相対比較するのか?例えば会社にて○○さんは、自分よりも先に入社していて会社で課長と言う役職に付いている。ゆえに自分より偉い人。だから