最新の記事

固定された記事

『出来ない...』って思う理由って何?

誕生日🎂

例えば、縄文人に スマホや宇宙の話をしても 伝わらない様に 何かをイメージする際には 元になっている素材の イメージが無いと 頭の中でクリエイティブが出来ない “感性を磨く”って 先人の言葉がある様に 絵や音楽、体験も含め 沢山の情報を5感覚で感じ クリエイティブが出来る

ミュージシャンでの 駆け出しの頃に 教えて貰った言葉 “相手を立てるから、自分が立つ” 他者との関係性は 自分の意志だけでは作れない 相手が信頼を持ってくれて はじめて関係性が築ける どうしても自己主張をしがちだけど 『我』が関係性の邪魔になる

先陣を切って何かをする時は、 いつだってマイノリティ 誰も思い付かなかった事 発想しなかった事 着目していなかった事 見落としていた事... 普通じゃありえない! 考えれない! って、最新の事物 だから、マイノリティ 確信があるなら あれこれ考えず、 とっととヤルだけ

一人の時は不安 皆といても不安 何もしていなくても不安 何かをしていても不安 お金が無くて不安 お金があっても不安 目標が無くて不安 目標があっても不安 漠然と不安 いつ、いかなる時も不安 だから、不安って何なのか? を明確にする事が必要 ポジティブに逃げてはいけない

ヒューマノイド、2023年生産開始予定

  • 認識革命

    14 本
  • つぶやきマガジン

    29 本
  • ニュースから学び考えるマガジン

    2 本
  • 日記マガジン

    1 本