正しい情報の吸収の仕方「読書編」2

次の情報吸収の仕方は読書です。活字は苦手という人もいるでしょう。僕も活字は苦手です。(なんとか克服しましたが)今回は活字も全然大丈夫であるという前提でお話しします。
1で触れた「ググる」の次に来るのが読書です。
本を読む際の正しい情報の吸収の仕方を書いていこうと思います。
本を読む際に本は通読しないといけないというような固定観念がある方はまずそれを取っ払ってください。それはなぜか。ググる段階で得た情報及び、既知の情報が本の中に含まれていることが多いからです。その部分は読み飛ばしてしまいましょう。まだ知らない情報だけを吸収しましょう。
次に必要ではない情報が含まれていることもあります。例えば、好きな実業家の思想について読書しているとしましょう。その中で、思想について知りたいのならば出生地や年収とかのそれに関係ない(実は全部関係あるんですが)はとりあえず読み飛ばすようにしましょう。必要な情報だけをサラサラと通読し、知りたかった部分とそれに関連しそうな情報だけをインプットしてください。
以上を実践してみてください。これらは決して速読の方法ではなく、あくまで正しい情報の吸収の仕方であります。速読法について気なる方は、ググってみてください。次の取材編に続きます。

いいなと思ったら応援しよう!