見出し画像

ドラマ『流星の絆』|東野圭吾/宮藤官九郎/二宮和也

ドラマ『流星の絆』|東野圭吾/宮藤官九郎/二宮和也


原作小説を読んだ時の衝撃と感動。

それは確かに存在した。

それゆえに映像化された作品を観ることはなかった。犯人もトリックも起承転結も知っているから。

それなのに、なぜ観てしまったのか。

Netflixのサムネイルに目が止まったからなんとなく。

ただそれだけのこと。

そして、観始めたら止まらなかった。

面白すぎて一気見。

犯人もトリックも起承転結も知ってるはずなのに。

映像化された作品は、原作と同じ顔だが違う表情をしていた。

原作を映像化する際の答えは無数に存在するだろう。

それは、原作に対する敬意や愛情の形もまた、無数に存在するということでもある。

原作を忠実に再現するのも一つの答え。

原作のエッセンスを抽出し、映像ならではの表現方法で再構築するのも一つの答え。

どちらが正解で、どちらが不正解なんて、そんなことはどうでもいい。

原作に対する愛があるかどうか。そして、映像表現に対する情熱があるかどうか。とか。

映像化(舞台化)の迷宮は、深くて、広くて、そして、面白い。

ドラマ『流星の絆』|東野圭吾/宮藤官九郎/二宮和也


谷口賢志

いいなと思ったら応援しよう!

谷口賢志|Masashi Taniguchi
いつもサポートありがとうございます。余す所なく血肉に変えて、彩りを返せるよう精進します。心より深謝。

この記事が参加している募集