見出し画像

亜鉛でハッピーに

ボクシングに通っている時にジム友から衝撃の言葉を受けました。
「髪の毛やばくないか!」
最近指摘されていなかったので大丈夫かと思っていましたがなんやかんやのストレスが弱い髪に再度襲い掛かってきたのではないかと思います。

そんな、ジム友から亜鉛を取れと言われたので、早速ジム帰りに亜鉛を買いに行きました。

DHCは大手メーカーで信頼性もありますし、なんと安い!
1か月でかかるコストは288円!!
お菓子を3回我慢したらおつりがくるレベルですね。
しかも、1日1回で良いというお手軽さ。


亜鉛って本当に髪に効果があるのでしょか?
元気になるなどよく聞きますが。


亜鉛とは

 亜鉛は、私たちの体にとって必須のミネラルの一種です。体内で作ることができず、食事などから摂取する必要があります。

亜鉛の効果

  • 免疫力向上: 免疫細胞の働きをサポートし、風邪などの感染症にかかりにくくする効果が期待できます。

  • 傷の治癒促進: 新しい細胞の生成を促し、傷の治癒を早めます。

  • 味覚・嗅覚の改善: 味覚障害や嗅覚障害の改善に役立つ可能性があります。

  • 皮膚の健康維持: 肌荒れやニキビの改善、髪の成長促進に役立つ可能性があります。

  • 成長促進: 小児の成長を促進する効果が期待できます。

亜鉛のデメリット(過剰摂取時)

  • 銅の吸収阻害: 亜鉛を過剰摂取すると、銅の吸収が阻害され、貧血や神経障害を引き起こす可能性があります。

  • 消化器症状: 下痢、嘔吐、食欲不振などの消化器症状が現れることがあります。

  • 免疫機能の低下: 過剰摂取により、かえって免疫機能が低下する可能性があります。

亜鉛を飲むときの注意点

  • 過剰摂取に注意: 亜鉛は重要なミネラルですが、過剰摂取は体に悪影響を及ぼします。

  • 他の栄養素とのバランス: 亜鉛は他の栄養素と相互作用するため、バランスの良い食事を心がけることが重要です。

  • 医師や専門家への相談: 亜鉛のサプリメントを始める前には、必ず医師や栄養士に相談しましょう。

  • 食品からの摂取: 亜鉛は、牡蠣、レバー、赤身肉、ナッツ類、豆類などに多く含まれています。バランスの良い食事を心がけることで、不足を防ぐことができます。

  • 食後か食中に摂取:吸収率を上げるために食べ物が胃にある状態で飲みましょう。

免疫力が向上するのは非常に良いですね。
継続的に摂取していき、様子を見ていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?