
Photo by
micosirop
・今回のmemo
頭・首・胴体の関係性がととのう
とアレクサンダー氏のいう
プライマリーコントロール(初源的協調作用) が活性化され「本来の自分」を発揮します。
AT教師はレッスンにて、相手(生徒)に
そこ(現地)に辿り着いた「体験」をしてもらったり、自分で現地に辿り着けるように
「道すじ」を提案します。
その「体験」や「道すじ」を
辿っていくのをくり返すことで、
自分でそこ(現地)に辿り着くようになっていきます。だんだんとそこがベースとなって、世界とコンタクトをすると
「何が起こるかな」
あたらしい「体験」や
からだの「地図」(ボディマッピング)、
からだのいきたい「方向性」は
現地への「道すじ」となります。
ただ、気をつけたいのは
地図は現地ではない。
「地図」自体、おもしろいものではありますが、「現地」に辿り着くための「道すじ」でしかありません。
然しながら!何の「道すじ」もないと
ひとりでは迷子になってしまいます。。。
「地図」を参考にしながら
自分で「道すじ」を辿って〜
ひとりで「現地」に辿り着けるように☆
AT教師はサポート・お手伝いします🌱
いっしょに探求しませんか🌿
2024/9/15/mayumi@kyoto