*教える・教わる*
・今回のmemo
アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)のレッスンは、
AT教師は、相手(生徒)に
「何かを教える」(コンテンツを伝える)
ということもありますが、
「体験して自ら気づく」ことを
“サポートする”こと
と今のわたしは思っています。
元に備わっている力を引きだしていく🌱
(本来の自分を発揮します)
答えは自分の内にあります。
(教師はもってはいません)
ただ、AT教師は
”手とことば“で伝えたことを
相手(生徒)が異なって解釈していれば、
くり返し、修正していきます。
(方向性を促していく)
アレクサンダー・テクニークのレッスンを「人から教わるようなことではない」と
敬遠される方もいるかと思います。(?)
躓いても転んでも
遠回りであっても
自分で気づきたい。
転ばぬ先の杖は要らない。
自由にさせてくれ。放っといてほしい。…
アレクサンダー・テクニークのレッスンは
「体験して、自ずから気づいていく」
ものとわたしは思います。
ああ。そうか〜!
教わったことを実践していき
体験して、気づいていく☆
自分の小さな世界では
(習慣の中にいるとはそういうこと)
気づかない、体験できない
ことは沢山あって…
そこから外れるキッカケとなったのが
アレクサンダー・テクニークでした。
いっしょに探求しませんか🌿
2024/3/16/mayumi@kyoto