
10/60🎵腹事情
こんばんは🎵
アイリストのテテです😃
今日も蒸し暑い。
本家テテはダレてます。
エアコンが不調なせいで
水滴垂れてくる事件笑困ってる。本当

今日で10日が経過した
自称“腹スタグラム“
生理4日めにしては浮腫取れたな!
ちなみに初日はこんな感じ

私は進化してると思う!
自己満足でるが
10日でこの変化なら
私は60日後どうなっているのか
楽しみでしかない!
継続って難しいって相談をよくいただく
私も苦手分野だったから
これはすぐに出来たわけではないの
参考程度に実践したことを綴ります。
①毎日の目標は小さく、こまめに目標を作る
②3日坊主にならない
③カレンダーにシール貼る
①毎日の目標はまず1分から
私が運動したての時は
まずは1分から始めたんよ
かかと上げ何回とか
かなりハードル低くして
それを少しずつ増やしていく感じ。
その積み重ねだったな
1ヶ月でようやく
30分のカービーダンス(樫木式の)できるくらい
1週間ごと1ヶ月ごとの目標決めてた!
細く、長くね
まずは脳に運動できるよって認識させるの

↑こんなお腹してた
②3日坊主にならない
ちなみに二日休むのはOK
一日運動、二日休み、また運動
これは3日坊主でない理論
本当これだけを繰り返す。
のちに息吐くように運動してるから。まじで
③カレンダーにお気に入りのシール貼る
これ案外嬉しくなるんよ。
小さい頃ラジオ体操のスタンプカードなかった?
貯まると嬉しいのよね。大人でも
私は好きなキャラクター
当時はリラックマ貼ってたの
目視できるって割と励みになるんよ
騙されたと思って
ぜひしてみて下され!

でもね、思うの
心地よいくらいが丁度いい
私のはトレーニングではなく
コンディショニング
力を入れるのではなく
伸びて緩める
それに頑張るは不要だと思う。
頑張るって顔が張るって書くの
こわばってない?なんだか
だから苦痛にならない程度
心地よくしてみてね
もちろん呼吸も忘れずに
今日こ良い1日を
疲れた体をご自愛ください
テテ

このルームスプレー最強説