![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110118304/rectangle_large_type_2_69964b4fd68e39179f560663b6f99825.png?width=1200)
Photo by
komekoarts
やりたいことはすぐやる。やれないことはすぐあきらめる。
★『87歳、古い団地で愉しむ ひとりの暮らし』多良美智子
こちらの本を読んで、著者の多良美智子さんが日々されていることを、書き留めてみました。
youtube配信(お孫さんと)、料理、洗濯、掃除、買い物、毎朝のラジオ体操、オートミール、レモン酢、ベランダ菜園、合唱、4階の自宅まで階段の上り下り、絵手紙、写経、麻雀、着物のリフォーム、(忘れないための)メモ、インテリア、花壇のお世話、野花を飾る、読書、読書記録、テレビ・ドラマ・動画鑑賞、針仕事、おしゃれ、10年日記、記録帳(スクラップノート)、家計簿、現金出納帳
本当はつぶやきで投稿するつもりだったのに、文字数をはるかにオーバーしてしまいました。
いやー、めちゃくちゃお元気でパワフル!!
羅列すると、ものすごい数になりました。年齢を言い訳にしたらダメだなって、実感させられます。
65歳のときには、専門学校に1年通い、調理師免許を取得された経験も。「何歳からでも好きなことを深めていける」と自信が持てたそうで、なんだかもう言葉が出ません。
どうせ私なんて・・・とすぐに後ろ向きになってしまう自分を蹴飛ばしてやりたくなりました。
多良さん曰く、やりたいことはすぐにやるタイプ。
そして、やりたいことは100%かなってきたのだそうです。というのも、かないそうにないことは、さっさとあきらめてしまうから。
すぐに行動を起こすことで、見極めも早くできちゃうんでしょうね。「やりたいことは100%かなってきた」と言えるような人生を、私も送りたい!
この本を含む、6月の読書記録は後日更新予定です。
ではでは、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![テシマ ユリコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82664693/profile_667d1266261dfd20ae7212d4f4c374fe.png?width=600&crop=1:1,smart)