
大晦日の金目鯛鍋!with年越十割蕎麦。男料理編。 2022年も振り返りつつ、とかやると長くなるけどまあ、今年のラスト投稿だし飲みながらのんべんだらりと書きました。ナマス・テ✨
(読んでくださる方へ、ベートーヴェン第九を聴きながら料理し、noteを書きました。良かったらご一緒に♪♪)
今年2022年の12月は久しぶりに仕事が忙しかった。伝統的に12月は週6勤務になるのだが、去年一昨年はこれが12月か。。。と、思うほどに例年と比べると暇だったのだが、今年は一気にそれ以前に戻った感じだった。
週一日の休みでは疲れが取れず体の奥に蓄積していく。ヨガや温泉、整体とフル回転させるが完全回復とはなかなか行かなかったし、最後の方は風邪ひきそうになったけどなんとかなんとか乗り越えた。
28日は無理矢理有給を取って買い物。
大晦日用の食材を買い集めに農協の直売所や業務スーパーを駆け回った。

佐多産金目鯛!
これを鍋に投入だ!
農協の直売所で野菜をたっぷり買い、業務スーパーにはその日の夕食にパッタイを作るつもりだったので米粉麺のセンレックを手に入れようと寄ったのだったが、敢え無く売り切れ。
かわりにフォーを買って代用してみることにした。

フォーで作るとセンレックより麺が柔らかいのか団子が出来やすかったが味はベリーグッド♪
ケチャップ、ガラムマサラ
ナンプラー、天然塩で味は調整します。
パッタイの作り方を夏に覚えてから
今年は何度も作ったなあ。
センレックはなかったが金目鯛との出会いに感謝!29日、30日と気力を振り絞って黒にんにくどっさり食べて、残り2日を乗り越えた!
31日。

朝の空気は冷たいが
からだも心もすでに緩んでいる。
太陽礼拝、ヴィンヤサフローを一時間ほど行い、温泉に行き、午後より酒を飲みながらお料理開始!!酒を飲みながらの料理は楽しいのだ。
やるぞ♪♪

腸にいいみたい。
他、にんにく生姜、乾燥椎茸。
野菜さ〜ん♪全国的平均からしたら安い?普通?


みぞれ鍋〜♪♪


生姜をすりおろす。

十割そばの方は〜


旨い😭
というわけで、嫁様は今日も遅くまで仕事なので一人年越し蕎麦&鍋頂きます!🐷
2022年、振り返ろうと思ったけどもういっかぁ〜😂💦🍶
自分も皆様も元氣で
笑顔が多ければそれで良し!
これからますます激動となるようだけど
自分的にはからだの力抜いて
うまいこと生きていけたらなと思います。
これにて今年のラスト投稿!
一年間、本当にありがとうございました!!
良いお年をお迎えください✨

追記
noterにとって
記事を紹介してもらえるというのはとても嬉しいこと!
パシールさん、破壊天使さん(ここはキラーパスが飛んでくるので要注意!)、くま王さん
沢山のご紹介をほんとうにありがとう✨
並びにコメントをくださる皆様、
スキをくださる皆様、
読んでくださる皆様、
誠に誠にありがとうございました!
ナマス・テ✨
昨年の大晦日の料理はこちら♪