
2024春旅行 ⑤日目 〜伊勢のぐぅぐぅ編〜
2024年3月24日(日)〜28日(木)のお出かけ記録です。
トップ画像は伊勢神宮内宮の神馬。
旅館を満喫。
前日はお天気が良く暑いくらいでしたが、
またまた厚い雲に覆われた最終日。

夕食が豪華だったので、朝食も楽しみにしていました♪


小鉢多っ!
洗い物多そうな。
違うか。
お櫃のご飯はおかわり自由。
よよよさんは2回おかわり(笑)
どの小鉢も美味しくて、朝からお腹がはち切れそうでした。
チェックアウトまで時間があるので、朝食会場からロビーへ移動。

ロビーから外のテラスに出られそうだったので、
ばぁばと外の空気を吸いに。

てる「ばぁばも写真撮ったるわ!」
ばぁ「え〜、ほな撮ってもらおか?」

ポーズとりまくりの写真を、家族LINEに送ったw
チェックアウトを済ませ玄関で車を待っていると、
旅館が所有している立派なリムジンが目の前に来た。

希望したら、最寄りの駅まで無料で送迎してくれるそう。
一度は乗ってみたい(^^)
私とよよよさんが、離れた所から遠慮がちに写真を撮っていたら、

あのさー、もう中に家族連れのお客さんが乗ってるんだよ…
だから遠慮しながら撮ってたんだ…( ´-`;)
伊勢神宮へ。
お伊勢さんは行ったことなかったのですが、
先に「外宮」、次に「内宮」の順で参拝するのですね。
外宮を “がいぐう”だと思っていたら“げぐう”と読むんですね!
車の中で「いせじんぐうの〜」「げぐうが〜」「ないぐうで〜」と、ぐーぐーばっかり言ってました(^^)
まずは げぐぅ〜。

朝の10時頃でしたが、外宮の駐車場はまだ余裕がありました。
参拝客もチラホラ…そう多くはなかったです。

門の中は写真撮影禁止。
警備員さんが目を光らせていました(笑)
当たり障りのない所でササッと撮影して、早々に退散。
あまり歩き回るとじぃじが息切れするので(^^;
そして数キロ離れた内宮へ車で移動…
次は ないぐぅ〜。
内宮はめっちゃ人多くて…
そもそも駐車場に停められない。近い駐車場は1時間待ちの車の列!
仕方なく離れた駐車場(有料)に停めることに。
それでも停めた瞬間「満車」になった。
ギリギリ〜(笑)

ばぁばが撮るとナナメに写るw


撮影OKなのは石段の下まで。
ばぁばが撮るとナナメに写るw

伊勢神宮はお賽銭禁止なんですね。
神宮では私幣(しへい)禁断とされており、個人的なお供えものは禁じられていた。
私幣とは天皇以外の人々が神社に献げるお供えもののこと。 お賽銭は私幣にあたるため、賽銭箱がない。
だ、そうです。
さぁ帰ろう。
帰りは5時間くらいで帰れると予想してたので、途中の休憩は2回。

土山SAで軽めの昼食。
ここから私の運転で 宝塚北SAまで。
いつも間違いそうなポイントも無事通過。
ややこしいのよ、ナビが京滋バイパス通らそうとするから。

半年ぶりですね、サファイアちゃん♡

夕方5時に徳島へ到着。
近くの回転寿司で夕食を済ませ、それぞれの家へ。
なんか…
疲れたなぁ〜(≧▽≦)
4泊5日も遊んどいて、疲れたなんて贅沢だけど。

他にも色々買ったけど、食べたり渡したりで写真なし。


焦げた(笑)
無事に全旅程を終える事ができました。
4泊5日であちこち連れ回すという強行スケジュールでしたが、じぃじとばぁばが喜んでくれて本当に良かったです。
長い旅の記事をお読み下さりありがとうございました。