早寝早起きが大事な理由
こんにちは!てるかファームのKazuです!
最近kindle書籍の新刊を発売しました!
まだの方はぜひ!
今日は早寝早起きのお話。
皆さんは早寝早起きできていますか>
私は以前、夜型の生活を送っていました。
夜中の2時、3時まで起きていて、朝は急いで会社に駆け込む毎日。休日は昼過ぎまで寝ていることも珍しくありませんでした。
でも今は違います。夜10時に寝て、毎朝6時に起き、充実した一日を過ごしています♪
なぜ早寝早起きが大切なのでしょうか?主に3つの理由があります。
1つ目は、体内リズムの整備です。人間の体には「サーカディアンリズム」という約24時間の周期があります。夜10時から深夜2時の間は、体の修復や成長ホルモンの分泌が最も活発になる大切な時間。この時間帯にしっかり眠ることで、体も心も元気になれるのです。
2つ目は、朝の静かな時間を活用できること。私は朝6時に起きて、まず15分の瞑想をします。その後、1時間ほど自分の勉強や趣味の時間に。誰にも邪魔されない、とても贅沢な時間です。夜に同じことをしようとしても、疲れていて集中できないことが多いものです。
3つ目は、一日の充実度が全然違うこと。早起きして朝日を浴びると、体内時計がリセットされ、目覚めもスッキリ。「今日も頑張ろう!」という前向きな気持ちで一日をスタートできます。
早起きは三文の徳と言いますがまさにそうですね。
では、どうやって早寝早起きの習慣を作ればいいのでしょうか?
私のおすすめは、まず先に「寝る時間」を決めること。起きる時間を早めようとしても、寝る時間が遅ければ続きません。例えば22時に寝て6時に起きる生活にしたい場合、最初の1週間は22時に布団に入ることだけを意識してみましょう。
そして大切なのが、休日も同じリズムを保つこと。「平日は早く寝て、休日は夜更かし」では、体内リズムが崩れてしまいます。休日こそ、良質な睡眠を取るチャンスです。
始めは大変かもしれません。でも、早寝早起きを1ヶ月続けてみると、自然とそのリズムが心地よく感じられてきます。すると不思議と、仕事の効率も上がり、体調も良くなり、毎日が充実してくるのです。
たかが早寝早起きと馬鹿にしていると、それが積み重なって周りと大きな差になっていきます。
ぜひ早寝早起きやってみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました♪