X-T4を買えるまで稼ぐ。vol.3(YouTube2021/1/1~1/31)
僕の発信を1ヶ月単位で分析していくこのシリーズ。今日はYouTube編です!
YouTubeの発信は2020/10/1からスタートさせました。現時点では下記のようになってます。
総再生時間25.1時間、視聴回数831回、チャンネル登録者数11人です。率直に言うとかなりありがたいです。こんなに不安定でおぼつかないYouTubeをこんなにも観てもらえるなんて感謝でしかないです。
YouTubeの動画投稿を収益化するためには4000時間の再生と1000人の登録者数が必要です。まだまだ遠いですね。2021年度中に収益化を目指したいと考えているので、もっともっと投稿頻度を上げていきたいです。
というのも一月の僕の投稿は9本。なかなか少ないです。それでもYouTubeをアップするのには慣れてきました。収録はその前にする部屋掃除が億劫ですが、編集は好きだし投稿したいことはいっぱいあります。
頑張ってコンスタントに投稿し続けることができるように計画を練っていきます。
4人。
なんの数字でしょう。
僕の動画の再生回数が低いものでも必ず4回は再生されています。
4回なので絶対ではないのですが、4人はどのような動画も見てくれているということになります。僕はこの4人のような視聴者を増やしていくことが収益化までの鍵だと思っています。
noteの方ではつづったんですが、固有名詞が絡んでいるとビューが伸びます。それは単純で検索に引っかかるということです。
でもYouTubeはちょっと違うと考えています。みなさんはどのようにYouTubeで動画を見ますか?最初は検索したり、登録しているチャンネルから見始めると思います。その次はどうしますか?
関連動画を見ていきませんか?あとは自分にカスタマイズされたおすすめ動画とか見ません!?
そうなるとみんなが気になっているコンテンツが多く再生されるという構図になるんです。つまりAという商品名を調べたとしたら、「Aを紹介している〇〇さんの動画→Aを紹介している△△さんの動画」のように見続けていくでしょう。
他とは少し違った見られ方をするコンテンツなんですよね。だからネタが被っても発信した方がおすすめだったり、関連動画に出る確率が高まります。だからいまだにブルーオーシャンって言われるんですよね。
その上で4人の僕を見てくれる人たち。この人たちは僕を最初もしくは登録して見てくれる人たちなんだと思うんです。
つまりめっちゃ貴重な存在なんです!いつもありがとうございます!
だからよく見られる人気商品をレビューして再生数が伸びるのも嬉しいですが、Maxに一喜一憂するのではなく、minを見て成長を感じようと思います。
ゆっくり焦らず。でもデータをもっと取りたいのでチャレンジはしていきますね。
ここから先は
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?