大應寺浄苑 日常vol.4【駅からの行き方】~地下鉄 玉造駅編~
皆さん、こんにちは。大應寺浄苑 販売スタッフです。
前回の記事は読んでいただけましたでしょうか?
「どんな人がお墓を買いに来るの?」というお話でございました。(最後に“大應寺浄苑プチニュース”もあるので是非最後まで読んでください♪)
今回ですが、大應寺浄苑の行き方について写真付きで分かりやすく徹底解説していこうかなと思います!
最寄り駅が「JR玉造駅」か「地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅」になるのですが、今回は 地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅からの行き方をご紹介しますね!(所要時間7分程)
スタート!
①出口(2番出口 or 6番出口)
玉造駅の改札を出ますと、出口がいくつかありますが「2番」出口から出てください。
ただ、地獄レベル(かなり大袈裟)の長い階段が有りますので、足の悪い方や、私のように体力の無さすぎる方は、エスカレーターのある「6番」出口から出るのをおすすめします(笑)(2番出口に比べると本当に少しだけ距離が遠くなります)
②6番出口からの行き方
※2番出口からの方は、すっ飛ばして次の③から見て下さい※
6番出口からの方が少し遠いので、2番出口に出る人と同じ道になるまで解説します!2番出口から出る方は次の③に進んでください!
6番出口を出ると「商店街」や「ジャンカラ」が出てきます。
「商店街」「ジャンカラ」の方へは渡らず、出口出て直ぐ右手に進みます。そこからは暫く真っすぐです。
少し歩くと、「お弁当のきいや」が見えてきます。
暫く進むと「たこ焼き・お好み焼き・焼きそば ヒロちゃん」が出てくるのでここを左に進みます。
ここで2番出口の人と同じスタートラインに立ちますので、
次の道順は、③の★に飛んでください!
③行き方 ※2番出口の人はここからスタート※
2番出口を出ますと、ローソンが現れます。出口出てすぐ左手に進みます。そのまま少し真っすぐ進みます。
★(6番出口の人は続きここから!)
少しすると、三光神社が見えてきます。
ここの十字路で右手に進み、暫く真っすぐです!
「どんどろ大師」が見えてくるのでここを左に進みます。
この坂をしばらく上ります。(頑張れ~!)
暫くすると左手にトレーラーハウスが見えてきます。
ここの角を左に進みます。
少しだけ坂を下ります。
ゴール!! お疲れさまでした(^o^)丿♪
終わりに
いかがだったでしょうか?
道は簡単ですので一度行ってしまえばすぐに覚えていただけるのではないかなと思います(^o^)丿
見学の際、お参りの際など是非参考にしてくださいませ。
お車でお越しの方も駐車場ございますので安心してくださいね。
その他ご質問ございましたらお気軽にお問い合わせください。
大應寺浄苑のHPはこちらから!https://daiouji.eitaikuyo.com/