2.大分市 とり天ランチと建築アート 7/14② おんせん県で、夏休み2023
前回の記事はこちら↓
美味!とり天ランチ
大分のランチ情報を探しているときに、noteで見つけたこちらの記事!
別府の情報の番外編として、大分市のこちらのお店が紹介されていた。
ありがとうございます!
美味 なかよし
大分について、まず真っ先に目指す。
11時オープンと同時につきたかったが、バスの到着がおくれたので、10分遅刻。2組店の前で並んでいた。
一人出てきたので、二人組2組をさしおいて、おひとり様カウンター席へ。味ある店内。
メニューは三つ。
とり天、日替わり、と両方味わえるなかよしセット。
11時半を前に、メニューはとり天一択になっていた。
てきぱきと、とり天を揚げるおばあちゃん、娘さんが盛り付け。
呼ばれたら取りに行くシステム。効率的。
そして!やってきましたあつあつとり天!
ご飯も大盛りで、食べ切れるかな?と思ったが、一瞬でペロリ。
ひとり「うんま」とこぼれてしまう。
人生初とり天。唐揚げちゃうのん?と思ってたら、別モンでした。
サクフワ。
作るところ見てたら、衣か下味に多分カボスか柚子の果汁入れてた感じ。だからさっぱり食べられるのか。
つけだれもピリ辛の味ででこれまたさっぱり。付け合わせの玉ねぎにもよく合う。うまし!
みんなカウンターに食器返してお会計。
最小限の動線で上手いこと回してはる。
みんなご馳走様!ゆうて笑顔でお会計。
旅の始まり、幸先良い幸せランチでした。
OPAM 大分県立美術館
なかよしのすぐ近く、近代的な建物が目に入る。
すげー!かっこいい建物。坂茂氏の建築。
OPAM 大分県立美術館
そんなに時間がないので、展覧会には入らず。
建物内の無料エリアを堪能する。
大分建築MAP
OPAMで作られた大分建築MAP
これ、すごい役に立つ。
そして、このMAPにあるOPAM設計者の坂茂氏と、隈研吾氏、藤森照信氏の大分建築、今回の旅でコンプリート!
アートプラザ・磯崎新記念館
建築MAPにもあった、元図書館で、3階は今設計者の磯崎新氏の記念館になっている。すんごい、すてきな建物でした。
だれもいない。ほぼ貸し切り。
建築の歴史や、磯崎氏の建築模型など、いろんな展示物もあり、見ごたえ十分。磯崎氏寄贈のライブラリもあって、一日いてられそうな場所だった。
1,2階は市民のアートギャラリーも兼ねていて、行ったときは建築家の絵画展をやっていた。これまた素敵でした。
府内城跡
アートプラザの向いは、城跡。
お堀にかかる廊下橋が、素敵でした。
きになるお城は?
立派な城壁を抜けると、そこには、広大な駐車場がありました。。。。
あれ?私が城にたどり着けてないだけかな?
周りは官庁街だし、駐車場がここにあるとたしかに便利よね。
鉄道神社
Googleマップを見てたら、おおいた駅に神社があった。
どうやら、駅前の商業ビルアミュプラザの屋上に、鉄道神社があるみたい。
電車の時間まで、行ってみることに。
だれもいない。。。
反対側には、これまたシンボリックな塔が。
なんだかこの神社、見たことある!デジャブ!
と思ったら、博多駅の駅ビルにも同じのあったような。
旅の安全祈願に、ピッタリ。
では、次の目的地に向けて、ローカル電車のります!
続く