
15. 別府 くつろぎの温泉宿 山田別荘に泊まる 7/16 おんせん県で、夏休み2023 #泊まって良かった宿
前回の記事はこちら↓
3泊目、別府のお宿。
こちらも大変楽しみにしておりました。
山田別荘さん。
昭和5年築。
レトロさは美しくそのままに、お手洗いなどは快適に入れ替えられている。
大正〜昭和初期の和洋折衷な感じの建物が大好物なのですが、この宿は、正にそれなのです。
チェックイン

色々蒸されてクタクタになって別府到着。
チェックイン開始の15時ちょうどに、チェックイン。

お水と梅ジュース
一気飲み。
応接間
伝統的な和風建築の中に、素敵な応接間がある。

この時は暑くて広間でチェックインだったが、いい季節の時はここでチェックインするそう。



お部屋
私が泊まったのは、シングル設定の和室六畳。
バストイレは共同。
別府の温泉の名前が部屋についてます。
私は堀田。
堀田温泉、初めて知った。



これ、ありがたい。
すぐさま昼寝できる。


ここのタイルがまた可愛い
六畳だけど、踏込、広縁付いてるので広々感じる。
部屋に入ると、クーラー効いてるし、お布団敷いてあるし、疲れたし。なので、ザバっと温泉浸からせてもらって、即昼寝した。
遮光カーテンええ仕事する。
露天風呂
ボードに部屋名のマグネット貼って、1時間単位で露天風呂貸し切れる。(無料)
早速、露天風呂へ。
広い!美しい!
一番風呂いただきました。
が。
快晴の太陽に熱せられた石造の床面がもう、石焼。
お湯に入るまでが熱かった!



湯船までの地面が熱い!

すごい!快適。
翌朝も予約空いてたので朝風呂いただきました。
足の裏焼けることなく、朝日を浴びた木々を眺めながら、快適に落ち着いて入れた。
極楽。
こちら、湯雨竹が設置されて、高温の源泉がうまいこと冷まされている。加水なし源泉掛け流し素晴らしい。

お風呂行く時に持って行けるカゴもええ感じ。

骨董品な体重計ありました。
怖くて乗らず。

こんな立派なお風呂を貸切れるの、すごいな。
内湯
内湯もとても素敵だった。
こちらはかなり熱めだった。
貸切じゃないので、空いてる時にささっと写真撮らせてもらったため、綺麗に撮れてなくて残念。




素敵なステンドグラス

鉄輪温泉で見つけたヤングセンター跡地。そこの大浴場のステンドグラスが女湯にあるのです!
他にも色々なところにあるみたいなので、コンプリートしてみたい。
朝ごはん
特筆すべき、こちらのお宿のおススメ。朝ごはん、美味しい。

地味だけど滋味豊か。



晩御飯はありません。
片泊まりのお宿。
朝から活力もらえる大満足の朝ごはんなのです。
写真あれこれ
模様ガラス



廊下と電気





蔵

新しく、蔵を改装したお部屋がデイユースのコワーキングスペース部屋に。
扉開いてたので、ちらっと覗かせてもらった。
お手洗い
トイレも共同。でもちゃんと最新のウォシュレット。タイルがまた素敵。



もろもろ。






レトロだけど綺麗に保たれてて、この空間にいられるのが幸せ。
スタッフさんも素敵で、元気で明るい若旦那さん?は、ご近所京都八幡市のご出身だった。

チェックアウト後、荷物預けてこちらでレンタサイクル借りて、ウロウロ。
お昼前に戻ってきた。
宿を出る時、笑顔でお見送りしてもらって、あーよかったなぁ。と余韻に浸りながら駅に向かう。
荷物を取るために、キャリーを開けると、何か入ってる。
。
。
。
ビニール袋に入った、おパンツ。。。
汗
何も言わずに、そっと入れて頂いているあたり、お心遣いが身に染みます。
涙
部屋か、借りたもの返すのに温泉用籠を受付に渡したが、その中にもしや!!!
恥ずかしすぎる。
大変、申し訳ございません。
大汗
恥ずかしくてもう行けない。
でも行きたい。
ものすごく、オススメでございます。
照
別府温泉 くつろぎの温泉宿 山田別荘
大分県別府市北浜3-2-18
0977-24-2121
朝食付き 別館6畳1名 13,350円-20%旅行支援
公式サイトで2023年5月予約。