見出し画像

【毎日note1662日目】できる出来ないより、もっと大事なこと。

おはようございます☺︎
Etoile Pilates 寺田マリです。

水曜恒例、早めの出勤DAY。

今日は朝早く、夜は遅いというロングスケジュール。

空き時間も長いですが、しっかり頑張ってこようと思います。

さて、昨日のnoteでも書いたのですが、昨日は川崎の定期教室が年内にラストで。

ほんっと、ここの仕事はリピーターさんが多く、長い人だと私が着任した5年前からずっと継続という方もおられます。

年代的にも様々ですが、おそらく50代〜70代くらいが最も多い層で。

お話してみると、子供さんが私と同年代くらい。

そんな感じなので、私のことも娘のように思ってくれたり。

母のように身体の心配をしてくれたり、時には差し入れで近所のパン屋さんのパンをいただいたり。

いつまで経ってもできるようにならないことがいっぱいあるのですが、週に一度、そこに来て、身体を動かすという習慣こそが大事なことで。

次のオリンピックまでには!とロールアップできるようにがんばると目標を立てているけれど、気がつけばオリンピック終わってたくらいののんびり具合だけど。笑

それでも全然良いんじゃないかなと。

ほんと、運動習慣が大事なわけで、継続が力となるわけだから。

およそ3年間継続された生徒さんは、もうお孫さんも3人くらいいるお年だけど、普段から坐骨の上に座ることが習慣化されてきたと昨日報告してくれた。

そういうことなんだよね、大事なのは。

ロールアップができるようになるよりも、ある意味大きな成長かと思う。

ピラティスでやっていることが、日常生活で活かされるようになっているなら、それはとても大きな効果であり、成長だと。

わたしはその報告を聞いて、とても嬉しかったんです☺︎

川崎の仕事は今後も継続予定で、おそらく来季もたくさんの生徒さんが継続受講される。

みなさんの日常生活がより良いものになるように、これからもがんばっていこうと思った次第です☺︎

いいなと思ったら応援しよう!

寺田マリ
こいつ面白そうなヤツだぜ!と思っていただけたらぜひサポートをお願いします☻今後の活動に活かさせて頂きます☻☻