![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146264123/rectangle_large_type_2_b9bde018656ad3bce5747b3050eedc36.png?width=1200)
【#245】アウトプット番外編(読書感想文:他者貢献)
本日もアウトプットしていきます。
他者貢献/高橋貴洋著
言わずと知れた、株式会社和高組 高橋社長の書籍
キングコング西野さん、鴨頭さんのコミュニティでは超絶有名な方で
イベントを主催したり、いろんな方を応援されているすごい方です。
他者貢献=自分のために他者に貢献すること
と定義されています。
自分の中でアウトプットしていきます。
①すぐやることが大事
まずは秒でやることが大事。
才能や能力があれば別ですが、まずはやってみること
やってみることで色々なことがわかってくる。
それが能力や才能のある人に立ち向かう方法である。
私はそう感じました。
②自分からgiveすることを意識する
GIVEは投資であるということ
だからこそ、GIVEするのが大事。
最近思うのが相手の時間を奪うのは罪であるということ
社会的地位が高い人の時間を奪う
というのは本当に大変で
お金を出すか、時間を出す
それしかないと感じています。
大事なのは誰にGIVEをするのかが大事。
それを見極めるために自分の心が必要だなと感じています。
③当たり前のことに感謝することの大切さ
自分がこういう任務をさせていただくことに
感謝の念がすごく出てきました。
毎日生活できていること
このようにnoteをかけること
会社に行けば社員に挨拶できること
ありがたい、そういう気持ちしかありません。
日々のことに感謝できるようになってきました。
それには常に学びが必要だなって感じています。
ということでアウトプットは以上となります!
いつもご覧いただいてありがとうございます✨
最後に告知です。
8月に行われる国別対抗選手権 35歳以上の部日本代表に選出されました。
正直、渡航費・滞在費は全て自己負担となります。そのため、今回皆様から少しでもご支援いただければと思いクラウドファンディングを実施しております。
皆様の支援のおかげで開始4日で目標達成できました!
ネクストゴールを新たに設定しました。
引き続きご支援のほど、よろしくお願いします。
私はnoteのほかにスタンドFMをやっております。
週3回の通常配信(月・水・週末)と月2回の有料配信をしておりますのでもしよろしければ是非のぞいてください。
スタンドFMは配信を始めて2年が経過し、300回の放送を超えました。
twitter(X)もやっておりますので是非ご覧ください。フォローのほどよろしくお願いします。