![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163044322/rectangle_large_type_2_004a3dcf67c8d2c70b7955bafe9a9e2b.png?width=1200)
Photo by
aihisyocreator
【テニス】リターンは飛びつくより歩くように
![](https://assets.st-note.com/img/1732418849-hNSBZGOmXCrvsfpJleazKoWb.jpg)
リターンはコンパクトに構えて押し出すように打つ
というポイントがあります
これは主に上半身の使い方ですね
リターンは下半身の使い方も大切です
踏み込みながら打つ
というポイントもあります
ここで要注意なのが、
【飛びついて打つ】
わけではないということです
飛びつくのは本当に届かないくらいギリギリの時です
飛びつかなくて打てるなら飛びつかないほうがよいです
リターンを練習する際は
【歩くように】
打ってみましょう
練習方法としては、
後ろから手で球出ししてもらい、それを打ちましょう
ボールが前に逃げていくので追いかけながら打つ必要があり、結果的に歩きながら打つ感覚を掴めます
インパクトでピタッと止めてしまうリターンもあるのですが、臨機応変に使い分ける必要があるので
こちらも練習してみてください
最後まで読んでいただきありがとうございました