見出し画像

【梅しごと】こういう塩がついてるのが良いんだよ~ 梅干し、梅酒づくり

今年もこの季節がきました。

そう、梅しごと です

今回は梅酒、梅干し、の作り方についてご紹介します。


こんな方におすすめ

・梅酒や梅干しの作り方を知らない方
・初めて梅酒、梅干しづくりをする方


〇梅酒づくり

用意した材料は以下の通りです。
・梅
・果実酒
・氷砂糖
・容器

❶梅を洗い、水気をきったら、爪楊枝や竹串のようなもので梅のへたをほじくりとる。

❷保存用容器を洗い、アルコールで拭く。保存容器をキレイにしたら、梅と氷砂糖を交互にいれる。梅、氷砂糖、梅、氷砂糖の順になるように。

❸最後に果実酒を入れて蓋をして密封したら、暗いところへ3ヶ月以上熟成させる。




〇梅干しづくり

こういう塩のついている梅干し良いですよね~
見てるだけで口の中が酸っぱくなりそう。

梅干しづくりは冷蔵庫にいれることなく、常温で置いておくだけで良いので、保管はラクです。

用意した材料は以下の通りです。
・梅
・塩
・ざる(ネットでもOK)

❶梅を水洗いして、水気をしっかりとります。

❷塩を梅にまぶして、落とし蓋をしてから2~3倍量の重石をのせて、暗所へ置きます。

※落とし蓋をすることで、梅が潰れにくく、味が均等になりやすくなります。

❸ザルもしくはネットで梅をまんべんなく広げて干します。数日干したら、梅をひっくり返して裏側も干します。

※雨や曇りなどの日は天日干しをしないようにしましょう。湿気が高いとカビが発生したりします。


色味が鮮やかになり、果肉が柔らかくなったら、完成!!



〇まとめ

今回の梅酒、梅干しづくりで使用した材料はこちらです↓↓

・『梅酒』材料

・梅
・果実酒
・氷砂糖
・保存容器

・『梅干し』 材料

・梅
・塩
・ざる(ネットでもOK)


梅酒づくり は作業内容として単純ですので、比較的簡単に作れます。

梅干しづくり は干して、定期的に梅を動かしたりと少し手間があります。しかし、その分だけ食べたときの感動と美味しいさは倍増します。


いいなと思ったら応援しよう!