私の第一歩🐥

こんにちは。
娘との昼寝が習慣になりつつあるtotoです。
外で一生懸命働いてきてくれている夫に感謝をしつつ、家の番人と家事・育児を頑張ろうと思います。

さて、私が『環境にやさしい暮らし』の第一歩としてやっとこさ始めたのが、洗濯にホタテパウダーを使用することです。
これは以前の記事で書かせていただいた中村暁野さんが紹介されていたものです。

なぜこれが第一歩になったかと言いますと、毎日家事をする上で洗剤を大量に使うことがなんとなく引っかかっていたからです。
中村さんのVoicyで珊瑚の現象のことを知ってからそれはより強くなってきました。
洗濯以外にも、食器洗い、お風呂掃除、トイレ掃除、歯磨き、お風呂・・・。
1日意識して過ごしてみると、様々なところでたくさんの水を使用し、そして汚しているのだと改めて気づきました。
調べてみると、水質汚染の約半分が家庭からの出る水だそうです。
当たり前に生活しているだけですが、知らないうちに環境を汚しているなんてびっくりです。

『毎日使うものだからこそ、なんとか環境への負担を減らしたい。』

そこで思い出したのが、中村暁野さんが紹介していたホタテパウダーでした。

そもそもホタテパウダーとは?

ホタテパウダー
618ホタテパウダー(天然成分・ナチュラルクリーニング・万能クリーナー) ¥1,100


618scallop powder (ロクイチハチ スカラップパウダー)は産業廃棄物であるホタテの貝殻をアップサイクルしたマルチパウダーです。このパウダーは水に溶かすとアルカリ水となり掃除や洗濯など様々な洗剤と置き換えることができます。貝殻と聞くと粒子の大きいザラザラとしたものをイメージしますが、髪の毛よりも細かいサイズの片栗粉のようなパウダーです。成分に合成界面活性剤、人工香料、蛍光剤などの添加物などは一切添加していません。1Lの水に対して1gのパウダーを溶かす事で最大pH12の強アルカリ水となり消臭・除菌まで叶います。又、パウダーそのものは無機物なので生分解も不要です。使用済みのパウダー水は排水管や河川を綺麗にしながら自然に還ります。ブランド名である「618」は、原料の産地である青森県で6月18日(現在は毎月18日)が「ホタテの日」に制定されていること、宇宙で最も美しいとされる神秘の数式(=黄金比、フィナボッチ数列)が由来しています。

引用:618 scallop powder 

⭐️中村暁野さんのオンラインショップ『家族と1年商店』

https://www.kazoku-store.com/

⭐️ホタテパウダー

毎日の洗濯

☑︎使用量:縦型は45Lに小さじ1杯(=3g)を目安に調整。ドラム式は一律小さじ1/2・水量はMAXで使用。シミや衿袖などは事前に石けんで予洗いをする。
洗濯機に洗濯物とパウダーを入れる。(パウダーは洗剤ケースには入れず、洗濯物と一緒に入れます。)
スタートボタンを押す。


☑︎すすぎは1回でOK。すすぎにはクエン酸水(500mlの水に大さじ5杯のクエン酸を溶かす)を柔軟剤代わりに使用する事で衣服が柔らかく仕上がります。また、石鹸・洗剤カスなども軽減します。香りが欲しい方はアロマオイルを柔軟剤ケースに2〜3滴垂らし、通常運転すると心地良く香ります。

☑︎洗濯時のパウダーの使用量は洗濯洗剤・石けん・重曹の1/10の量。

☑︎使い続ける事で洗濯槽にカビが生えにくくなります。

引用:618 scallop powder 

使用してみての感想🍀

実践してみたところ、説明にあるように嫌な匂いが発生したりすることもなく問題なく使用できました!
自然由来だと洗浄力は大丈夫かな、と心配しましたが今までの市販の洗剤と大差ははありませんでした。
もともと洗剤や柔軟剤の香りが苦手だったこともあり、今はとても重宝しています。(説明文にあるアロマオイルはやってみたいです🐥)
何より環境に負担が少ないということは本当に気持ちが楽になりました。


これが私の第一歩です。
今の課題は夫に受け入れてもらえるかどうか、難しいところです。
たぶん謎の粉に気付いてはいますが、そっとしておいてくれています。笑
そして洗濯のほかに食器用洗剤も見直していきたいな(ホタテパウダーは難易度が高そうなので)と思いながら、日々情報収集をしています👓

ゆっくりですが、とにかく少しでも変えていくんだ。
ちょっとでも動けた自分すごいぞ、と褒めてあげようと思います🐥笑

本日もお読みくださりありがとうございます。
以上totoでした〜🐥



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集