
月9「海のはじまり」10話を観終わって。
いよいよ本格的に引越し準備に追われていて、noteどころかドラマを観る時間もなくグッタリしていたのですが。
1つ前に書いた「海のはじまり」の感想文に有難いコメントを頂いたので調子に乗って続きの感想も少し書きたいと思います。
沢山のアクセスありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨
まずは第9話からですよね。

散々、海ちゃんのお母さんになりたい!ママになりたい!私はやれる!みたいな、夏を追い詰めるような言動をしていた弥生が水希が亡くなる前に書いた「夏くんの恋人へ」という手紙を読んだ事で、夏との別れを決めるのだけど…。
ねぇ💢言ってもいい❓ワガママ過ぎない❓その程度の覚悟しかなかったんだったら、そこまで夏を追い込む事なかったじゃん❗❗
と私は思います。
前回の記事にも書いてますが、私から見る「水希」も「弥生」もすっごい嫌な女❗です。
まぁ、夏も夏であのイマイチハッキリしない性格なので、本当にめめはあの役しんどいだろうなーと思うんです。
夏と弥生がお別れをした小田急経堂駅ホームのこのベンチは新たな聖地スポットになるんでしょうねぇ…

水希が書いた手紙が、海ちゃんと夏のアパートまで行った時に見かけた弥生本人に届いたのだから、お空の上の水希にしたら本望でしょう。
弥生にしてみればハッキリ言って飛んだ迷惑💦
だって海ちゃん7歳だから、2人は7年は付き合ってる訳でしょ。長いもん。そりゃあ、夏の家族は弥生と結婚すると思って当然よね。
そこに水希の死と海ちゃんという娘の存在が重なり、水希の母からは「父親の自覚を持て」とか「水希の苦しみを知れ」とか散々言われた挙句、
海ちゃんを引き取って2人で暮らすことを決めたら今度は「奪われるようなもんだ」とか、どんだけ酷いの、この母親ー💢大竹しのぶクソババア熱演か💢( ºДº)キーッ❗❗w
私ならブチギレる所なのに、夏のバカー❗少しは言い返せよ❗お前はなんにも悪くないぞ❗←って言ってあげる人がいなくない?このドラマ。
あと、津野くんね。
夏も弥生もなんで津野くんにいちいち連絡すんの?要らなくない?
いちいち報告するから津野くんも付け上がるんだよ。んもー腹立つ💢
水希がいなくなった今、津野くんに口挟む権利ないでしょッ💢
という事で、どうやら津野役の池松壮亮くんも嫌われ者になっているようです。
それだけハマり役って事なんだろうけど。
この池松くんめっちゃ嫌いだもんw
海ちゃんもね~
小さいくせにしっかりしてるから、
「なんで海が我慢しないといけないの?」とかキッツイよなぁってしみじみしました。
うちの息子も私の都合で離婚してシングルになってから各地を転々とした為に小学校を3回転校してるんだけど地元の友達や大好きだったお兄ちゃんが離れていった原因はそれこそ転校で。
「お前はそんなに転校した事があるのか?」
「親の都合で子供を振り回すな!」
って当時はめちゃくちゃ説教されたので、夏くんの心苦しさも分かる。
出来れば、子供に合わせてあげたい。
でもね、現実はそう簡単じゃないの❗
転職して子供を食べさせていくのって考えているよりずーっと大変なの💦
だから親の都合に子供を合わせるしかないんだよ、それは仕方ないの。
でも実家や親戚すべてと縁を切って地元を出た私と違って、夏には自分の家族も海ちゃんのおじいちゃんおばあちゃんもいてみんなが助けてくれるんだから困ったら水希みたいに図々しくいつでも頼ってみんなで子育てしていけばいいの。
羨ましいわ
でも来週の予告を見ると素直に家族すら頼れない夏がいるようですよ…ほんっとに夏は頼りない男だなぁ。私なら絶対付き合わないタイプだ。笑
次週予告…ん?まだ最終回ではないのかな?
海ちゃん何処へ行っちゃったんでしょ…
津野くんはもういいってば❗あんたもう関係ないでしょ~ʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。
さて、私事ですが。
本日9月10日でまた1つ歳を重ねました
ひゃーε٩( > <)۶з 笑
私が誕生日を迎えたところで別に良いことは何もないんですが、愛猫達の為にまだまだ生きなくてはなと心に言い聞かせている毎日です。
ルルくんも早いもので9月1日に2歳になりました!
男の子ですが赤いスカートでドレスアップして🎀🍒❤️😂ママお手製のちゅーるプレートでお祝いしました🎂✨
ということで久しぶりに「うちの子自慢TikTok」よろしければご覧ください😊
恒例の今日の1曲は
backnumber で 【 HAPPY BIRTHDAY 】
最後までお読みくださった皆さま
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
次の記事もよろしければまたお越しください✨