![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89372772/rectangle_large_type_2_28aa73718c0f9423e3819fb4ae20d4de.png?width=1200)
Photo by
lighta_ampligh
今度は『朗読3人会』!
清澄白河の『深川小劇場』の『物語の会』のことを報告したその知人の方か
ら、今度はやはり清澄白河にある『清澄公園』内の『大正館』での自分たちの『朗読会の案内状が届いた。
偶然とはいえ『以心伝心』とはこのことかと思った。
清澄白河は何度か行ったが清澄公園は横に見てるだけで初めてだ。良き機会かもしれぬ。
知人の方は春先から少々体調を崩しておられるそうだが懸命に頑張っているようだ。仲間に支えられながら。
『朗読会開催』が一つの『目標』なのであろう。
人はその人なりの目標を持つものだ。そしてそれが『生きる力』にもなる。
11月20日。
11月は私も定期検診があるが『朗読会』に足を運ぶだけでも私には小さいかもしれないが大切な『目標』になる。
日々の『用事』こそが日々を支えてくれる『目標』といえようか。
『きょうよう』とは『今日』『用事』があることと誰だかが行った。
『今日行く』とは『今日行くところ』だそうだ。
さてさて今日は『横浜』に行くとするか!