![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82738486/rectangle_large_type_2_b69cf3feaa8e9a746644bb0c34d6767b.png?width=1200)
連続記録…実は苦手(654文字)
天邪鬼
あまのじゃく
…ってこんな漢字なんだ
勝手に漢字変換
賢い風な文に変えてくれる
iPadに感謝
漢字で書け!と言われたら
明日には忘れている
そんな程度の私
本題の「連続記録」
noteさん
「公開設定」押すと
連続記録の数字を出してくださる
それに反抗したくなる
そろそろ休まないと
そう思ってしまうのは私だけ?
私のnote紹介文にも「ほぼ毎日投稿」
「ほぼ」
忠実に♪
「Duoligo」は連続記録爆進中
ご褒美がついてくるから
無課金利用アプリなので
ご褒美は貴重
キリのイイ日数だと
何度でも間違えOKになったりするご褒美有り
課金しない
締まり屋さん
上達速度は遅いのかも
そうなると時間も無駄遣い?とも思うけれど
今は「語学」の優先順位は低いからOK
それと「友人」をお誘いしたのも大きい
どこを触ってしまったのか
ペアで達成するポイントも付くように
ミイラ取りがミイラになる…のか
その友人が爆走中なので
少しは貢献しないと…誘った手前
連続記録に左右されることなく
記録のつかないモノも意外とコツコツ
Twitter書写
フラッシュ暗算
素数探し
「宅建動画の渋谷会…民法」「不動産大学」YouTube視聴
書譜の骨書き
そして今あのムシ対策で大掃除!
(今朝は指はカユくない!ムシのご配慮に感謝)
*
書くと気持ちがスッキリする
落ち着く
なので毎日note書いている
時々見直しして
反省したり
しなかったり…
推敲を重ね
少しでも良い文章を出す方がイイ気もするけれど
私のnoteは私のためにあるから
お読みいただいた方に
+スキまでくださっている方のボランティア精神♡
感謝しかないです
ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1657924677225-hphKxEt6xy.jpg?width=1200)