第三者の視点で考えると抜け道が見えてくる・・・。かも知れない。
職場の友人とのひとコマ。
夜勤明けだった友人からラインが来まして、やり取りの流れで夜勤の出来事を教えてくれました。
文面からしてなんだか、不穏な空気が漂ってきます。
友人
「別のチームの患者さんの入れ歯が無くなって申し送りが終わってから探そうとしたら、上司からチームが違うからあなたは関係ないから探しにいく必要はない。残業代もたくさん払えないんだから帰りなさい。と怒ったように言われたからむかついたんだよね。ただでさえ今、職場辞めたい病になってるのにつらいわ。」という内容でした。
わが職場に限らず、入院患者さんの荷物紛失はつきものではないでしょうか。
患者さんは認知症のひとも多く、入れ歯をティッシュにくるんだまま忘れてしまいそのままゴミ箱へ捨てることも少なくありません。
患者さんの家族によっては、スタッフの管理責任を問う人もいるため、場合によっては弁償することもあります。
今までの看護師経験で思うのですが、わが職場は弁償をしている回数が多いように思います。
「大変だったね・・・。」
と返信しましたが、第三者である私はあまり感情が付いていきません。
友人からしたら薄情だろうなと思います。
友人は、メンタルがやや不安定で少しのミスでも落ち込むことが多く、前職で適応障害と診断されています。
そして、友人自身も自分は適応障害と信じています。
どっちが悪いというジャッジはしませんが友人と上司の間には、コミュニケーションが足りていないな。となんとなく思いました。
どんなコミュニケーションが足りないかなと考えた時に、言葉の補足が足りていないんじゃないかなと思います。
上司は
別なチームでの紛失だから、あなたまで責任を負う必要はない。
(残業代のくだりについては余計だったんじゃないかなと個人的には思うのですが・・・。)ということが言いたかったのではないかなと思います。
しばらく落ち着いていた入れ歯の紛失が再び起こったため、過去の紛失したときの対応を思い出して内心穏やかではなかったと思います。
さらに残業代についても、管理職だったから経営者から言われているのかもしれません。
そのほかの業務も重なって、上司といえども感情が抑えれなかったため友人に言ってしまったのかなと思います。
友人の立場から言えば、別チームの患者さんの紛失であっても夜勤で一緒に仕事した仲間を残して帰るわけにはいかないと思っていたようです。
更に、一緒に夜勤していたメンバーはいつもお世話になっている先輩で、先輩を残して帰るわけにはいかないと思っていたようです。
この状況を俯瞰して、自分だったらどう行動するかなと思ったときに
私も一緒になって探すと思います。
そして、上司に同じことを言われると思います。
上司の言葉からして、問題なのは残業代を出せないこと。なのかなと想像したときに、残業代という問題ではないと思うのです。
患者さんが食べたり、会話するために必要な入れ歯が無くなったため探すことが目的であるため、もし同じことを言われたら
「残業代とかの問題ではありません。患者さんの大切な入れ歯を探すことです。」と返答するかなと思います。
憶測ですが、上司もその時は感情的になって、言ってしまった言葉であっても時間が経てば、自分の言った言葉を後悔して帰りには「残業代書いて帰りなさい」と言ってくれるんじゃないかなと思うからです。
できれば、お互いに感情的なやりとりはしないほうがいいですがね^^